━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓ 車への愛は、自分への愛 ΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓ

 

車検専門チェーン店舗数全国No.1

【車検のコバック オフィシャルメールマガジン Vol. 109 20123月号】

 

※主要車検専門10系列加盟店舗数(株)矢野経済研究所調べ(201111月末現在)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇今月のコンテンツ◇

 

  ◎ HAPPY CAR LIFE NEWS!【 スタッドレスタイヤのしまい方 】

  ◎ 快適カーライフへのアドバイス【 車内すっきりクリーニング術 】

  ◎ 全国からお届けするご当地情報【 君は超神ネイガーを知っているか!? 】

  ◎ コバック代表 小林憲司の「元気部屋」【 人と車と地球を元気に! 】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

 こんにちは、コバックの澤田です。

 ひときわ寒かった今年の冬もようやく終盤、もうすぐ33日、桃の節句がやってきます。

 そこで今回は、ひなまつりに関するオープニングクイズ〜!!

 

  Q1.埼玉県鴻巣市で開催される「鴻巣びっくりひな祭り」、何がびっくりなの?

     1)人形の衣装の派手さ  2)ひな壇の大きさ  3)箱から人形が飛び出す

 

  Q2.ひなまつりの風習、関東と関西ではどこが違う?

     1)男雛と女雛を飾る位置   2)ひなあられの味  3)従者の持ちもの

 

  Q3.どうして桃の節句なのに、段飾りには桜と橘(たちばな)を飾るの?

     1)桃は生花で飾るから   2)木としての格が上だから   3)京都御所に植えてあるから

 

 答えは、メルマガの最後に(^0^)/

 

 

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

  HAPPY CAR LIFE NEWS

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

 

 ◇◇ スタッドレスタイヤのしまい方 ◇◇

 

 春がやってくると、スタッドレスタイヤから夏タイヤへの交換時期ですね。

 スタッドレスタイヤは次の冬までお休み、ですが、次のシーズンもその性能を

 発揮できるように、タイヤの保管方法にも気をつけて!

 

 外したスタッドレスタイヤは、溝に挟まった石などの異物を除き、泥や融雪剤などの

 汚れをきれいにします。洗って水濡れしている場合は、充分水気を乾かしましょう。

 できれば外す前の位置(車の右前、左後 等)がわかるようにしておくと、次に

 ローテーションしてはめることができてタイヤが長持ちします。

 そのままにしておくと油分が抜けてゴムが固くなってしまうので、ビニールシートや

 タイヤカバーを掛けて保管して下さい。

 保管場所は屋内や倉庫がベストですが、屋外の場合は直射日光や雨などが

 かからない場所に。ホイールセットで保管する場合は、空気圧を少し下げて平積み

 にするのがいいでしょう。タイヤゴムの中の薬品がにじみ出る事がありますので、

 下にはシートやダンボールなどを引いて下さいね。

 ホイールがついていない場合は、平積みだとへこんで変形してしまう場合があるので、

 縦置き用のタイヤラックを使うと安心ですよ。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ◇◇ 東日本大震災の被災地域のコバック店営業状況 ◇◇

 

 平成24224日現在、原発事故による警戒区域内のため、

 コバック福島浪江店(福島県浪江町)が休業中です。

 店舗と連絡が取れなくてお困りの場合は、車検のコバック・インフォメーションセンター

 (フリーダイヤル 0120-589-555)までご連絡下さい。

 

  ●震災に伴う休業の情報について http://www.kobac.co.jp/shinsai_info.html

 

 

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

  快適カーライフへのアドバイス 【 車内すっきりクリーニング術 】

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

 

 もうすぐ春!お出かけの機会もぐんっと増えるでしょう。

 その前に、車の中をすっきりクリーニングしてみませんか?

 普段手が届かない、あんなところやこんなところまで、さあ始めましょう!

 

 

 ◎まずは清掃準備から

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 ・家庭用の掃除機、市販の車内清掃用クリーナー、拭き掃除用のタオルを用意

 ・クリーナーは目立たない所で試して、色落ちしないかを確かめておく

 ・車のドアや窓は開け放って、換気を良くする

 

 

 ◎フロアマット・カーペット

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 1.フロアマットを取り外す

 2.カーペットの中に入り込んだ砂やほこりをかき出すよう、ブラシでブラッシング

 3.掃除機で砂やほこりを吸い取る

 4.ひどい汚れはクリーナーをスプレーして、タオルで拭き取る

 5.外したマットはクリーナーやカーシャンプーを使い、ブラッシングしながら洗う

 6.洗剤が残らないよう水でよくすすぎ、天日干しで完全に乾かす

  ※高水圧のシャワーで汚れを押し出すように水洗いできると更によい

  ※マットは斜めに掛けて干すと乾きが早い

  ※湿気が残るとカビや悪臭の原因になるので要注意

 

 ◎シート(布張りの場合)

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 1.シートをたたいて、中のほこりやダニを浮かせる

 2.掃除機をかける。座面と背もたれのすき間もしっかりと

 3.固く絞ったタオルで拭く

 4.シミや汚れはクリーナーとタオルで、たたくようにして汚れをタオルに吸い取らせる

 5.乾いたタオルで汚れをふき取る

 6.防水スプレーを掛けておくと、汚れが付きにくくなる

  ※合成皮革やビニールレザーの場合16は不要、汚れは柔らかいブラシでやさしくこする

  ※革製の場合は、専用のレザークリーナーとスポンジで手入れした後、

   レザー保護剤を塗っておくとよい

 

 ◎ウィンドガラスとドア回り

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 1.ガラスクリーナーをスプレーして、乾いた布で拭き上げる

 2.サイドウィンドは少し窓を開けて、ガラスの縁も忘れず拭く

 3.ドア、トランク、給油口などの開閉部はすき間があって汚れがたまりやすいので、

  特に念入りに拭き上げる

 

 ◎その他の部分

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 ・トランク・・・荷物を全て取り出し、掃除機で吸い取ったあと、クリーナーで仕上げる

 ・ドアの内張り、グリップ・・・固く絞ったタオルで拭く

 ・シートベルト・・・特に汚れやすいので、クリーナーとタオルで力を入れてこする

 ・ダッシュボード・・・ほこりも目立つし日光で劣化しやすい場所、ダッシュボード用の

  クリーナーで手入れする。スイッチ類やナビの画面にクリーナーが直接かからないよう注意すること

 ・エアコンの吹出口・・・細部の掃除は綿棒や、割りばしの先に布をかぶせたものを使う

 ・ハンドル・・・洗剤が残ると滑りやすくなって危険なので、つや出しクリーナーは絶対使わないこと

 

 ◎消臭

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 1.エアコンをつけた時の匂いは、内部のカビが原因

  市販のカーエアコン用消臭スプレーを吹出口からスプレーすると、ダクト内の除菌と

  カビの発生予防になり、一定の効果がある

 2.シートなどにしみ込んだ臭いは、芳香剤ではごまかせない。臭いのもとに奥まで

  洗浄剤を染み込ませ、臭いが無くなるまで何度も消臭作業を繰り返す

 3.タバコの匂いはなかなか手ごわい!シート・天井・フロアからエアコン内部まで、

  とにかく徹底的に洗ってもなかなか消えなくて大変

  車内で吸うのはやめて、車から降りた時を喫煙タイムにするのが無難

 

 

 家の大掃除と一緒で、ためてしまうときれいにするのはなかなか大変・・・

 使い捨てウェットクロスを用意して汚れが目についたらさっと拭く、臭いの原因と

 なりそうなものはすぐ捨てる、など、日頃からきれいな車内をキープしましょうね!

 

 

 ◆お車の悩み、何でも聞きます!

  車に関する事なら何でもOK!コバック自慢のメカニック達がお応えします。

  車種、年式、走行距離、症状(どんな時、どこのあたりが、どのように など)

  をお知らせください。皆さんからのご質問を待ってま〜す!

 

  ●質問はこちらまで⇒ merumaga-toukou@kobac.co.jp

 

 

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

   全国のコバックからお届けするご当地情報

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

 

 全国399店舗のコバックから、各地のご当地情報をお届けすると共に、

 コバックキャラクター「ご当地サン太」をご紹介するコーナーです。

 

 秋田県といって思い浮かぶのは、「なまはげ」「あきたこまち」「ハタハタ」「秋田美人」

 「きりたんぽ」「秋田犬」・・・そして最近のトレンディーはこれ!

 君は戦う秋田名物、「超神ネイガー」を知っているか!? 

 

=============================================================

 

 秋田県民なら誰でも知っている、秋田発のヒーロー。

 秋田県在住で普段は農業を営むアキタ・ケン青年が、謎の石の力によってネイガーに変身し、

 美しいふるさとの海を、山を、秋田を守るために宿敵との戦いを繰り広げます。

 

 このネイガーの設定がすごい!

 秋田の歳神様、大晦日に鬼の姿で手桶と出刃包丁を手に山から下りて来て、厄災を祓い、

 来たる年に幸をもたらすナマハゲのモチーフが細部にまで散りばめられています。

 ナマハゲの角と牙を持ち、肩には出刃包丁型のプロテクター、膝には手桶型のニー・パッド、

 そしてベルトには秋田県の「ア」型マークが!!

 

 そしてネイガーの武器もこのとおり。

 ・キリタン・ソード・・・きりたんぽ型の剣、必殺技は「比内地鶏クラッシュ」

 ・ブリコガン・・・秋田の県魚ハタハタ型の銃、弾丸はその卵であるブリコ

 ・カマクラ・ナッスル・・・かまくら型のグローブ、必殺技「横手豪雪パンチ」

 ・カントウ・シールド・・・秋田の夏祭り、竿灯型の盾

 ・マシン・ショッツラー・・・ハタハタ型のバイク、燃料は秋田特産の魚醤しょっつる

 

 彼の仲間は弟分のネイガー・ジオン(秋田弁で弟を表す「オンジ」からとった、普段は林業青年)と、

 妹分のネイガー・マイ(秋田美人のアキタ・マイが変身した姿)。

 この2人もそれぞれに秋田の特徴を存分に取り入れたコスチュームと技を持っています。

 そして彼らの宿敵は悪の組合長「ヘヤミコギ(怠け者の意)」と、その手下「ホジナシ(間抜け、愚か者)怪人」達。

 

 どうです?この凝りに凝ったシチュエーション?

 ご当地ヒーローは数あれど、これだけ細部までご当地色で練ったものは中々見られません。

 このヒーローはコミックになり、DVDになり、テーマソングはCDになり、県内各所で

 年間200回以上の公演をこなし、その年間動員数は10万人以上というからすばらしい〜!!

 

 ところで「ネイガー」のネーミングの意味はわかりますか?

 ナマハゲの掛け声を思い出して下さい。

 「泣ぐ子(ご)は居ねがぁ!」「悪り子(ご)は居ねがぁ!」

 ・・・居ねがぁ(イネガー)からネイガーになったんですね。なぁるほど(^0^)

 

 秋田発・地産地消ヒーロー「超神ネイガー」は、今日も秋田県の為に戦っています!

 

 

 ★そんな秋田県のご当地サン太は・・・

   やっぱり秋田といえばこれ!ナマハゲの格好をしたなまはげサン太です。

   コバックのオフィシャルサイトで秋田県にカーソルを合わせるとご覧いただけます。

    ※オフィシャルサイトはこちらから → http://www.kobac.co.jp/

 

 ★秋田県にあるコバックは・・・

   秋田牛島店・秋田八郎潟店・秋田飯島店

   秋田平鹿店・横手店・イオン横手南店 です。

 

 ご来店をお待ちしています!

 

 

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

    「元気部屋」・・・人と車と地球を元気に!

 ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

 

   皆さ〜ん、こんにちは〜!

   コバックの小林憲司です。

 

   今年も2月が終わり3月に入りますね。

   3月といえば春ですが、今回は冬のカーライフについて

   強く感じたことがありますのでご紹介します。

 

   私は自宅から会社が近いために徒歩で通勤しています。

   従いまして、通勤ラッシュは体験が少なく、特に雪の通勤ラッシュとは

   無縁の生活で半世紀50年を過ごしてきました。

   今年、名古屋での大雪がつもった際は、事業所へ移動する日でしたので

   雪の通勤ラッシュに遭遇致しました。

 

   信号の度に交通事故で立ち往生している方、

   登り坂を上がれずに渋滞している道路、

   下り坂で橋桁に突っ込んで大事故をしている方、

   ノーマルタイヤで左右に車を滑らせながら走っている車・・・

 

   様々な危険な車社会の状況に遭遇しました。

   決して豊かと言えない光景に目を疑い、危険を感じた朝でした。

   私は、スタッドレスタイヤを装着していますが、それでも危険を

   感じた朝でした。

 

   これらの問題が解決できるようお役に立ちたいと強く感じました。

   これからは安全第一の車社会が実現できることを願っています。

 

 

      

   「地球と人と車に感謝」 (^_^)

 

       車検のコバック・チェーン本部 代表 小林憲司

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ≪クイズの答え≫

 Q1.  2)ひな壇がびっくりの大きさ

  市役所のロビーに日本一大きいピラミッド型のひな壇を作ってひな人形を飾ります。

  大きさは年々スケールアップしているようで、昨年は30段(6.7m)。さて今年は!?

 

 Q2. 全部正解

  関東では男雛が左・女雛が右なのに、関西では逆。ひなあられも関東は甘いのに、

  関西は塩や醤油味。従者が持っているのも関東は傘と沓台、関西は掃除道具。

  へぇ〜、ここ中部ではどっちなんだろう?気になります。

 

 Q3.  3)京都御所に植えてあったから

  もともとひな飾りは京都御所を模したものなので、御所の庭にあった「右近の橘」

  「左近の桜」をひな壇に再現したんですね。今も健在のこの橘と桜、京都御所の

  普段は公開されていない門の中にありますが、一般公開に合わせて行けば

  見ることができます。今年は4/48に開催です!

 

 ひな祭りといえば白酒、これ甘酒とは違うものだってご存じですか?

 白酒はれっきとしたお酒でアルコール度10%前後もあります。

 確かに甘くて飲み口もいいですが、間違ってお子さんが飲んでしまわないように気をつけて。

 白酒は大人だけで楽しんで下さいね(^^)

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ▲▲編集後記▲▲

 

 ひな祭りのごちそうといえば、はまぐりのお吸い物にちらし寿し、が定番でしょうか?

 私の家では、あさりのお味噌汁、生あさり、わけぎのぬた(酢味噌和え)、山高く盛った白米、

 それに箸に見立てた生のわけぎをお供え(?)していました。多分、母の出身地である愛知県

 蒲郡市辺りの風習だと思うのですが・・・子供に嬉しいメニューでは無かったのが残念でした(^^)

 そこで楽しみなのがひな菓子、欠かせないのは上新粉のお餅であんを包み、その上にピンク

 ・黄色・緑に色付けしたお米粒を飾った「いがまんじゅう」と、同じく米粉や上新粉をこねて

 鯛などの木型で形を取り色をつけた「おこしもの」。どちらもこのあたりでは和菓子店はもちろん、

 スーパーでも売られるポピュラーな物なのですが、他の地域には無いんですね。ビックリ・・・

 この時期にしかないひな祭りのご当地定番の品、皆さんもぜひ探してみて下さいね!

 

 メールマガジン編集部  澤田三佐子

 

=========================================================

 このメールマガジンは、自動車に関するお役立ち情報の発信、読者間

 の交流の場の提供を目的として、皆様のカーライフが一層豊かになる

 事を願い、「車検のコバック」が運営しています。

=========================================================

 ●ご意見・ご感想は merumaga-toukou@kobac.co.jp

 ●登録情報の変更、登録解除は https://www.kobac.co.jp/bin/mail_release.php

 ●登録者限定!バックナンバー大公開は http://www.kobac.co.jp/merumaga/index.htm

 ●当メールマガジンのプライバシーポリシーは http://www.kobac.co.jp/kojinjyouhou.html

 ●車検のコバック・オフィシャルホームページは http://www.kobac.co.jp

───────────────────────────

 発行:株式会社コバック メールマガジン編集部

  ※当メールマガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。

    Copyright(c) 2012 KOBAC Co.,LTD. All Rights Reserved.