━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓ 車への愛は、自分への愛 ΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓ

 

車検専門チェーン店舗数全国No.1

【車検のコバック オフィシャルメールマガジン Vol. 113 20127月号】

 

※主要車検専門10系列加盟店舗数(株)矢野経済研究所調べ(201111月末現在)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇今月のコンテンツ◇

 

  ◎ HAPPY CAR LIFE NEWS!【 カーエアコンの効きを良くした〜い! 】

  ◎ 快適カーライフへのアドバイス【 車の異音、これって大丈夫? 】

  ◎ 全国からお届けするご当地情報【 栃木県民のソウルドリンク「レモン牛乳」 】

  ◎ コバック代表 小林憲司の「元気部屋」【 人と車と地球を元気に! 】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

 こんにちは、コバックの澤田です。

 やってきました7月、今年もまた昨年のような猛暑になるんでしょうか?

 そこで今回は夏を乗り切る土用の丑「うなぎ」に関するオープニングクイズ〜!!

 

  Q1. 今年の土用の丑の日は727日だけど、うなぎの旬っていつなの?

     1)やっぱり夏  2)脂が乗る秋  3)適度に脂が抜けた冬

 

  Q2. ハモもアナゴも刺身で食べるのに、どうしてうなぎの刺身は無いの?

     1)脂が多過ぎる  2)血液に毒素がある  3)ぬめりがあって食べにくい

 

  Q3. 浜松銘菓「うなぎパイ」のキャッチフレーズ「夜のお菓子」、どうして夜なの?

     1)うなぎのエキス入りで精がつくから

     2)隠し味のガーリックが「夜の調味料」と呼ばれているから

     3)夕食後の一家団欒で食べて欲しいという社長の願い

 

 

 答えは、メルマガの最後に(^0^)/

 

 

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

  HAPPY CAR LIFE NEWS

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

 

 ◇◇ カーエアコンの効きを良くした〜い! ◇◇

 

 これからの季節、車に乗った時のあの暑さ、一刻も早く解消したいですよね。

 夏本番が来る前に、カーエアコンの点検をしておきましょう。

 効きが悪いと思ったら、こんな方法で解決を。

 

 ○エアコン・フィルター交換・・・定期的に交換して目詰まりを解消することで、

   空気の流れがよくなります。

 ○クーラーガス補充・・・通常なら漏れる事はありませんが、少なくなっている場合は

   補充しましょう。漏れの原因を確認してからでないとまた漏れてしまうので、

   点検とご一緒に!

 ○エアコン添加剤・・・様々な商品が販売されているので、一概に効果は語れません。

   車によっても違うようなので、ご自身の判断でお試しするしかないようです。

   ただし、ガスが満充填してあるところに添加剤分を更に追加する事になるので、

   きちんとした知識を持った信頼できる工場で作業してもらって下さい。

 

 暑〜い車内に入ったら、まず最初の窓を全開にして、こもった熱い空気を抜いて下さい。

 それから内気循環スイッチに切り替えれば、既に冷えた車内の空気を再冷却して

 循環するので、効率よく車内が冷やせますよ。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ◇◇ 東日本大震災の被災地域のコバック店営業状況 ◇◇

 

 平成24729日現在、原発事故による警戒区域内のため、

 コバック福島浪江店(福島県浪江町)が休業中です。

 店舗と連絡が取れなくてお困りの場合は、車検のコバック・インフォメーションセンター

 (フリーダイヤル 0120-589-555)までご連絡下さい。

 

  ●震災に伴う休業の情報について http://www.kobac.co.jp/shinsai_info.html

 

 

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

  快適カーライフへのアドバイス 【 車の異音、これって大丈夫? 】

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

 

 車に乗っていると、うん?なんだか聞きなれない音が・・・

 心配ですよね。今回はそんな気になる音の原因を探ってみましょう。

 

  ※注 ここでは一般的な事例をあげています。

     他の要因の場合もありますので、ご了承ください。

 

 

 ◎足廻りから「キィー」

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

・ブレーキを踏んでいても踏んでいなくても音がしたら、ブレーキパッドが減っているサイン、

 速やかにパッドの交換を

・「ガリガリ」「ゴォー」としてきたら、ブレーキパッドが更に磨り減って危険!

・すぐに交換しないと、ブレーキローターの交換も必要になり、多額の費用がかかる

 

◎エンジンルームから「キュルキュル」

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

・「ベルトの鳴き」と呼ばれる現象

・新品交換したファンベルトが伸びて滑っている場合はベルト調整を

・ベルトが劣化、摩耗して張りが弱くなっている場合はベルト交換を

・周辺の金属部分のサビが原因の場合は、原因を調べて解消しないと再発する

 

◎エンジンルームから「ウォーンウォーン」「ウィーンウィーン」

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

・エンジンの回転数が上がるほど高い音がしたら、ベアリング、パワステポンプ、

 エアコンのコンプレッサー、オルタネーター等の損傷が考えられる

・回転によって音が出たり出なかったりする場合は、他の要因の場合も

・放置するとだんだん音が大きくなり、いずれは破損、走行不能になってしまう

 

◎ハンドルを切ると「カタカタ」「カツカツ」

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

・動力をタイヤに伝えるためのドライブシャフトのジョイント部分の損傷で、

 ドライブシャフトの交換が必要

・ジョイント部を覆うブーツ亀裂の段階で見つけられれば、

 ドライブシャフトブーツの交換だけで済む

・定期点検や日常点検での早期発見が大切

 

◎走行中・アイドリング中に「カラカラ」

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

・エンジンの振動や排気ガスの圧力、内部の腐食などでマフラーから出る異音

・下廻りをぶつけてマフラーが変形したりすると、他の部品が干渉して異音が出やすい

・マフラーの変形を直すか、ひどい場合はマフラー交換が必要

 

◎マフラーの排気音がうるさい

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

・マフラーに穴があいていたり、接続が緩んでいたりする

・穴のあいたマフラーは道路交通法違反、速やかに修理を!

 

◎信号待ちをしていると「カタカタ」「コトコト」

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

・エンジンの振動を吸収するゴム部品の劣化によるもの

・ゴムの交換をすれば音は無くなるが、交換する場所によっては

 多額の交換工賃がかかる場合も

 

◎アクセルを踏み込むと「カリカリ」

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

・エンジン内での異常燃焼や点火のタイミングのズレによるノッキング音

・ハイオク指定車にレギュラーガソリンを入れていたり、

 積載物が多過ぎたりすると起きやすい

・エンジンにダメージを与えるので、早めに対応を

 

 

 一口に「異音」と言っても、早急に対応が必要なものから、安全に支障が無い

 ものまで様々です。原因不明のいつもと違う音に気が付いたら、できるだけ早く

 プロの整備士の診断を受けると安心です。

 車検のコバック各店でも承っていますので、お車のこと、何でもご相談ください!

 

 

 ◆お車の悩み、何でも聞きます!

  車に関する事なら何でもOK!コバック自慢のメカニック達がお応えします。

  車種、年式、走行距離、症状(どんな時、どこのあたりが、どのように など)

  をお知らせください。皆さんからのご質問を待ってま〜す!

 

  ●質問はこちらまで⇒ merumaga-toukou@kobac.co.jp

 

 

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

   全国のコバックからお届けするご当地情報

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

 

 全国405店舗のコバックから、各地のご当地情報をお届けすると共に、

 コバックキャラクター「ご当地サン太」をご紹介するコーナーです。

 今回は栃木県から、地元で愛され続けているドリンクをご紹介します。

 

=============================================================

 栃木グルメといえば、有名なのが宇都宮餃子にブランドイチゴの「とちおとめ」。

 でも他にもありました!それがこれ、知る人ぞ知る「レモン牛乳」。

 

 500mlパックを開けて、グラスに注いでみましょう。おぉ〜、かなりの黄色さです。

 最初に断っておきますが、レモンの果汁は一切含まれていません。

 そもそもレモンは皮が黄色いんであって、果汁は黄色ではありませんよね。

 では、早速飲んでみましょう。

 あれ?全然酸っぱくない。レモンの香りの甘くておいしいフルーツ牛乳です。

 

 栃木ではコンビニやスーパー、学校の売店なんかでも買えるポピュラーな飲料で、

 その歴史は古く、宇都宮市の製乳メーカーが戦後間もなく発売したのが始まり。

 2004年に製造メーカーの廃業で製造中止になりましたが、レモン牛乳が無くなるのを

 惜しむ多くの声を受けて、別のメーカーが製造を引き継ぎ復活、現在に至ります。

 

 今ではアイス、まんじゅう、せんべい、ソフトクリーム、そしてウィンナーと、原料に

 レモン牛乳を使った製品もいろいろ、ストラップなどの小物も多数販売されていて、

 お土産としても人気です。

 あのヤマザキパンの人気シリーズ、ランチパックにもなったんだそうですよ。

 

 最近は栃木県外での知名度も上がり、県外でも買えるところがじわじわと拡大

 しているんだとか。東北自動車道の佐野SAでも販売中、子供から大人まで、

 本当にたくさんの人に 愛され続けているレモン牛乳、

 栃木を訪れたら絶対に飲んでみて下さいね!

 

 

 ★そんな栃木県のご当地サン太は・・・

   栃木グルメの王様、宇都宮餃子の餃子サン太です。

   コバックのオフィシャルサイトで栃木県にカーソルを合わせるとご覧いただけます。

    ※オフィシャルサイトはこちらから → http://www.kobac.co.jp/

 

 ★栃木県にあるコバックは・・・

   宇都宮西店・栃木店・佐野店・大平店

   大田原店・矢板店・足利朝倉店   です。

 

 ご来店をお待ちしています!

 

 

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

    「元気部屋」・・・人と車と地球を元気に!

 ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

 

 皆さ〜ん、こんにちは〜!

 コバックの小林憲司です。

 

 いよいよ7月ですね。

 例年に比べると、夏の始まりにしては涼しい気がしますが

 皆さんの地域ではいかがでしょうか?

 

 夏と言えばエアコンです。今年も昨年に引き続き、

 節電で使用を控える傾向が多く見受けられると思いますが、

 今のように涼しさが継続すると暮らしやすいですね。

 

 エアコンも私が小さい頃(昭和38年頃)は殆どありませんでした。

 今思うと、エアコン無しの生活が当たり前でした。

 当時約5%の普及率であったエアコンも、今は約90%となりました。

 たった40年間の間に、エアコンは全国に設置されたことになります。

 

 以前は毎日エアコン無しの生活をしていましたが、

 不便さを感じることはありませんでした。

 今のエアコンがある生活は便利なはずなのに、

 逆に地球環境と調和せず、

 エアコンが使えない日々が続くと不便に感じます。

 文明の利器も自然環境と調和してこそ威力を発揮しますね。

 

 自動車も同じだと思います。

 地球環境と調和した車社会には、車を生かすこと。

 車を生かすには、予防整備をして長生きさせること。

 車を長寿化することは、地球資源の無駄を排除します。

 愛車の買換えを考えている皆様も、

 その愛車が自分の手を離れた後でも長生きするためには、

 今の愛車の維持管理を、基本通りにして頂く事が大切です。

 

 未来の地球のためにも、未来の人類のためにも地球と

 調和する車社会を願っています。

 

   「地球と人と車に感謝」 (^_^)

 

       車検のコバック・チェーン本部 代表 小林憲司

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ≪クイズの答え≫

 Q1. 2)脂が乗る秋

 土用の丑にうなぎを食べる習慣は、江戸時代に平賀源内が仕掛けたイベントだ

 というのは有名な話。実はうなぎは、もどり鰹と同じく秋が最高に美味しい季節

 なんです。ただし、これは天然うなぎの場合で、私達が口にするうなぎの大半は

 養殖もの、旬に関わらず1年中美味しく頂けるそうですよ。

 

 Q2. 2)血液に毒素がある

 うなぎの血液中にある毒素は、吐き気などの中毒症状や結膜炎を起こすので、

 生で食べるのは危険です。ただし、加熱すれば毒素は消えてしまうので、ご安心を!

 

 Q3.  3)夕食後の一家団欒で食べて欲しいという社長の願い

 当時の社長がご自身で考案されたキャッチフレーズなんですが、お客様が勝手に

 「うなぎ=精力増強」と解釈して、噂だけが独り歩きしてしまったらしいのです。

 メーカー側もこれも便乗して、パッケージを栄養ドリンクのカラーリングに合わせて

 売り出した、というから、中々商売上手ですよね(笑)

 

 うなぎといえば名古屋めしの代表格「ひつまぶし」。最近では全国区のメニューに

 なりつつありますが、名古屋にしかないひつまぶしといえば「ひつまぶしアイス」。

 アイスの上に本物のうなぎが乗っているそうで・・・。老舗のお茶屋さんが運営する

 この店、他にも手羽先アイスやきしめんアイスなどアグレッシブな品揃え。

 チャレンジ精神旺盛なお客様は、毎年新作を楽しみにしているとか、していないとか(^◇^)

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ▲▲編集後記▲▲

 

 久しぶりに三重県にある鳥羽水族館に行ってきました。今でこそ日本各地に

 大規模水族館がありますが、ここはその先駆け的存在。少々古くなっている

 部分もあるものの、順序が決められて無くて自分でコースを決められたり、

 11つの水槽の中に「これでもかっ」 てくらいたくさん魚が入っていたり、

 ふれあい水槽でタコやアナゴが触れたり、水族館なのにカピバラが展示されて

 いたり、ここならではの大らかさがあって、これも魅力の一つ。

 雨でも暑い日でも関係なく楽しめるのも水族館のいいところですよね。

 私が次に狙っているのは、静岡県沼津市に昨年末OPENした深海魚水族館、

 何だかあやし〜い魅力を感じませんか???

 

 メールマガジン編集部  澤田三佐子

 

=========================================================

 このメールマガジンは、自動車に関するお役立ち情報の発信、読者間

 の交流の場の提供を目的として、皆様のカーライフが一層豊かになる

 事を願い、「車検のコバック」が運営しています。

=========================================================

 ●ご意見・ご感想は merumaga-toukou@kobac.co.jp

 ●登録情報の変更、登録解除は https://www.kobac.co.jp/bin/mail_release.php

 ●登録者限定!バックナンバー大公開は http://www.kobac.co.jp/merumaga/index.htm

 ●当メールマガジンのプライバシーポリシーは http://www.kobac.co.jp/kojinjyouhou.html

 ●車検のコバック・オフィシャルホームページは http://www.kobac.co.jp

───────────────────────────

 発行:株式会社コバック メールマガジン編集部

  ※当メールマガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。

    Copyright(c) 2012 KOBAC Co.,LTD. All Rights Reserved.