━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓ 車への愛は、自分への愛 ΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓ

 

車検専門チェーン店舗数全国No.1

【車検のコバック オフィシャルメールマガジン Vol. 124 20136月号】

 

※車検専業ブランド名にて店舗展開する主要車検専門10系列の加盟店舗数

(株)矢野経済研究所調べ(201210月末現在)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇今月のコンテンツ◇

 

  ◎ HAPPY CAR LIFE NEWS!【 自動車税を払わないとこんなことに! 】

  ◎ 快適カーライフへのアドバイス【 雨の季節に、車も準備! 】

  ◎ 全国からお届けするご当地情報【 食べてびっくり!山梨の名物うどん 】

  ◎ コバック代表 小林憲司の「元気部屋」【 人と車と地球を元気に! 】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

 こんにちは、コバックの澤田です。

 今年は全国的に早くも梅雨入り、ちょっと憂うつなこの季節を美しく彩るあじさい。

 今回は、あじさいに関するオープニングクイズ〜!!

 

  Q1.こんもりと華やかに咲くあじさいの花、原産国はどこ?

     1)中国

     2)オランダ

     3)日本

 

  Q2. 来年もあじさいの花をきれいに咲かせるために大切なのは?

     1)花が咲いたら早く切る

     2)根元まで思いっきり剪定する

     3)日当たりのいい場所に植え替える

 

  Q3. あじさいと言えばかたつむり、でも実は・・・本当なのはどれ?

     1)あじさいの密集した葉陰がかたつむりの主な生息地

     2)かたつむりはあじさいの葉の裏に卵を産みつける

     3)かたつむりはあじさいの葉は食べない

 

 

 答えは、メルマガの最後に(^0^)/

 

 

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

  HAPPY CAR LIFE NEWS

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

 

 ◇◇ 自動車税を払わないとこんなことに! ◇◇

 

 毎年5月末は自動車税の納付期限、もう皆さん納付済ですよね。

 この自動車税、支払わないとどんなことになるかご存知でしょうか?

 まず、督促状が届きます。ここで払っておけば問題ないのですが、さらに支払いを

 怠ると延滞金も掛ってきます。

 それでも払わないと・・・車や家財や財産、口座などの差し押さえが執行されるんです。

 口座からの強制的な引き落としで済めばいいんですが、それで足りないと

 差し押さえられた車などは競売に掛けられて売られてしまう、なんていう事態に。

 「そこまでは・・・」という方も、納税証明書がないと車検に通りませんので、

 車検までには支払いを済ませておいて下さい。

 いえ、そもそも督促状がくる時点で税金の無駄遣いをしているようなもの。

 「あっ忘れてた!」という方は早々に自動車税納付を済ませて下さいね!!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 ◇◇ 東日本大震災の被災地域のコバック店営業状況 ◇◇

 

 平成25531日現在、原発事故による警戒区域内のため、

 コバック福島浪江店(福島県浪江町)が休業中です。

 店舗と連絡が取れなくてお困りの場合は、車検のコバック・インフォメーションセンター

 (フリーダイヤル 0120-589-555)までご連絡下さい。

 

  ●震災に伴う休業の情報について http://www.kobac.co.jp/shinsai_info.html

 

 

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

  快適カーライフへのアドバイス 【 雨の季節に、車も準備! 】

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

 

 沖縄に続いて、各地から梅雨入りのニュースが届くこの時期。

 そんな雨の季節に備えて、車の準備をしておきましょう。

 

 ◎雨の必須アイテム「ワイパー」

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 ・雨の日はただでさえ視界が悪いもの

 ・すっきりふき取ってくれるワイパーゴムの存在は欠かせない

 ・材質がゴムなので、紫外線にさらされているだけでも劣化する

 1年をめどに、拭き残しのスジが出てきたら交換しよう

 ・ウィンドウォッシャー液の補充も忘れずに!!

 ・これが無いと、雨上がりの泥はねで前が見えない!という事態に・・・

 

 ◎タイヤは命を乗せている!

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 ・雨の日、つるつるのタイヤではスリップしやすい!

 ・タイヤは残り溝をチェックして、スリップサインが出ていたら今すぐ交換を

 ・水たまりを走った後のハイドロプレーニング現象にも注意!

 ・タイヤと路面の間に水が入って、ハンドルやブレーキが効かなくなる

 ・タイヤの空気圧が足りなくてもおきやすいので、充分あるか確認して

 

◎ボディーもキレイに保ちたい

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 ・この季節、「どうせ雨だから」と洗車もサボりがち

 ・汚れが付いて乾いて、を繰り返すと、だんだん汚れが落ちにくくなる

 ・頑固な水アカになってしまうと、そう簡単には落ちてくれない

 ・今のうちにボディーコーティングをしておこう

 ・梅雨の晴れ間に軽く洗車するだけでキレイが保てる

 

 ◎いや〜なカビ臭を防ぎたい

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 ・湿度が高い季節、車の中もカビや菌が繁殖しやすい!

 ・「除菌」「消臭」「防カビ」効果のあるスプレーを1本置いておくと便利

 ・車専用でなくても、お部屋のカーテンなどに直接スプレーできるものなら大丈夫

 ・エンジンを止める数分前にはエアコンを切り、送風だけで風を送るとよい

 ・これだけでエアコン内のカビを防ぐ効果大

 

 ◎カビやにおいの元を断つ!

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 ・食べこぼしやごみなども湿気によってカビやにおいの原因になる

 ・足マットを外して、細かいくずも掃除機などで吸い取っておこう

 ・足マットを水洗いしたら、完全に乾かしてから車内に戻すこと

 ・この機会にトランクに積んである不要物も撤去

 ・ダンボールや布類は、湿気でカビやすいので要注意

 

 

 雨の日の外出、こんな時こそ車のありがたさを感じるものです。

 梅雨時を少しでも快適に過ごせるように、今のうちに晴れ間を狙って、

 あれやこれやの準備・対策、済ませておいて下さいね。

 

 

 ◆お車の悩み、何でも聞きます!

  車に関する事なら何でもOK!コバック自慢のメカニック達がお応えします。

  車種、年式、走行距離、症状(どんな時、どこのあたりが、どのように など)

  をお知らせください。皆さんからのご質問を待ってま〜す!

 

  ●質問はこちらまで⇒ merumaga-toukou@kobac.co.jp

 

 

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

   全国のコバックからお届けするご当地情報

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

 

 全国412店舗(H25.6.1現在)のコバックから、各地のご当地情報をお届けすると

 共に、コバックキャラクター「ご当地サン太」をご紹介するコーナーです。

 世界遺産登録を控えた富士山の半分を擁する山梨県はおいしいものの宝庫。

 日本一の生産量を誇るブドウや桃、そしてそのブドウ原料に作るワインに加え、

 古くから伝わる郷土料理もたくさん。

 今回はその中から、食べてびっくりの名物うどんをご紹介します。

 

=============================================================

 山梨県の郷土料理と言えば、B-1グランプリで見事第1位に輝いた「甲府鳥もつ煮」

 や、代表格の「ほうとう」が有名ですよね。でももう一つ、忘れてはならないのが

 「吉田うどん」、一度食べたら忘れられないこのうどん、その特徴は麺にありました。

 

 その麺は、とにかく「太く」「長く」「かたい」のが特徴。

 吉田うどんの麺は、「コシが強い」と言われる讃岐うどんとはまた一線を画した歯ごたえ。

 それは、食べているうちにあごが疲れてくるほどのかたさです。

 けれども、噛みしめるほどにおいしくなるのも吉田うどんの特徴。

 もちもちの麺を口いっぱいにほお張り、醤油や味噌ベースの汁で思う存分堪能する・・・

 麺好きなら一度は体験して欲しい、至福のひと時です。

 

 吉田うどんは、具にも特長があります。

 定番はなぜか茹でたキャベツ、肉うどんには馬肉が使われます。

 そして忘れてはならないのが薬味。

 定番の七味唐辛子に加え、更に辛い薬味(「すりだね」と言うそうです)があって、

 これがクセになるおいしさなんです。

 このすりだね、各店ごとに材料や製法、そして味が違います。

 一般的には一味やゴマ、ラー油などを合わせて作られますが、

 本当に辛いので入れ過ぎないように気を付けて下さいね。

 

 昔からリーズナブルな価格で提供され、地元の人たちから愛されてきた吉田うどん。

 最近は観光客向けのマップも用意されていて、食べ歩きも人気なんだとか。

 富士山方面へドライブの際は、足を延ばして、ぜひ吉田うどんを味わって下さいね。

 

 

 ★そんな山梨県のご当地サン太は・・・

   「疾きこと風のごとく」風林火山を背負った甲斐の虎、武田信玄サン太です。

   コバックのオフィシャルサイトで山梨県にカーソルを合わせるとご覧いただけます。

    ※オフィシャルサイトはこちらから → http://www.kobac.co.jp/

 

 ★山梨県にあるコバックは・・・

  甲府リバーサイド店・甲府中央店・河口湖店・須玉インター店 です。

 

 ご来店をお待ちしています!

 

 

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

   「元気部屋」・・・人と車と地球を元気に!

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

 

  皆さ〜ん、こんにちは〜!

  コバックの小林憲司です。

 

  例年より早い梅雨入りの報道がありました。

  地元名古屋でも雨が降り始めました。

  日本の美しい四季に、梅雨は欠かせません。

  我々人類は地球上でしか存在していませんが

  そこには雨が地球に果たす役割が不可欠です。

  多少の不便はありますが、天の恵みの季節を

  大切に過ごして参りましょう。

 

 

 「地球を守る・・・車検のコバック!」

  

  地球誕生 46億年

  人類誕生 800万年

  モータリゼーション 60年

 

 

 60年間で自動車が変えた地球環境の現実

 

  元ユネスコの事務局長である松浦晃一郎先生のお話によると

  地球環境問題の中核となっているものは”炭酸ガス”。

  中でも二酸化炭素が増加し、オゾン層を破壊して

  いることにあるそうです。

  

  その原因のひとつとして最も問題視されているのが

  地球上の人口増加です。

 

  2013年現在、地球上の人口は71億人を超えていますが

  国連の概算では2050年には92億〜93億、

  あるいは100億人を超えるという見方もあるそうです。

 

  この増加により、人間と自動車がどんどん地球を埋め尽く

  していく中で、自動車保守管理を担うコバックは、

  様々なテーマでこの問題に取り組んで参ります。

  ”人類にとって必要不可欠な地球を守る”をテーマに

  様々なアイディアで命・お金・地球を守ります!

 

  「車への愛は 自分への愛」

 

  今月も、皆様が愛車を大切にされ

  人を大切にされ、地球を大切にされるドラマが

  毎日楽しめる事を心の底から願っています。

     

    「地球と人と車に感謝」 (^_^)

 

       車検のコバック・チェーン本部 代表 小林憲司

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ≪クイズの答え≫

 Q1.   3)日本

 古くは万葉集にもあじさいを詠んだ歌がある、日本固有の植物。

 もともとはつぼみのような小さな花が咲くガクアジサイだったものが、ヨーロッパに

 渡って品種改良され、こんもりと花が咲く現在の形が主流となったそうです。

 日本固有種は、今も日本全国に自生しているんですよ。

 

 Q2.  1)花が咲いたら早く切る

 だんだん色を変えながら、開花の時期が長〜いあじさい。まだ今年の花が咲いて

 いるうちに、来年の花芽ができるので、あまり長く咲かせておくと枯れた花を切る時に

 大事な花芽を切ってしまう事がよくあります。盛りを過ぎた、と思ったら出来るだけ

 早く切って下さい。あんまり深く切り過ぎると来年の花芽がつかないので気をつけて!

 

 Q3.  3)かたつむりはあじさいの葉は食べない

 あじさいの葉には有害物質が含まれていて、牛などが大量に食べると痙攣や

 麻痺を起こし死に至ることも。これは人でも同じです。美しい葉ですが、料理の彩りに

 ・・・というのはちょっと控えた方が良さそうですね。ちなみにかたつむりは山の落ち葉

 の下が主な生息地、卵も土の中に産むんです。

 

 

 ところであじさいを漢字で書くと紫陽花。何とも美しい表記ですが、実はこれ、唐の詩人が

 他の花に付けた名前。それを日本に持ち込んだ時に勘違いしてあじさいの表記になって

 しまったそう。でも梅雨空の下、まるで太陽のような丸い花が咲き誇る様子は、

 まさしく「紫陽花」ですよね。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ▲▲編集後記▲▲

 

 とうとう手に入れました、100名城スタンプ帳!数年前に二条城の売店で見かけて気に

 なっていたんですが、当時は「そこまでお城見に行かないし・・・」と思ってやめました。

 ところがその後、期せずして松本城、姫路城、金沢城など、100名城を次々と制覇、

 そのたびに「スタンプ帳買っておけばよかった」と思ったものです。このたび再度訪れた

 二条城で今度こそGET!これからこのスタンプ帳を手に、私の全国城巡りの旅が始まり

 ます。目的が「城」というより「スタンプ」というのが何ですが、まずはもう行っちゃったけど

 スタンプが押してない地元の岡崎城や犬山城からスタートです。全国の城で嬉しそうに

 スタンプを押している私を見かけたら・・・影でこっそり笑ってもいいですよ(^−^ゞ

 

 メールマガジン編集部  澤田三佐子

 

=========================================================

 このメールマガジンは、自動車に関するお役立ち情報の発信、読者間

 の交流の場の提供を目的として、皆様のカーライフが一層豊かになる

 事を願い、「車検のコバック」が運営しています。

=========================================================

 ●ご意見・ご感想は merumaga-toukou@kobac.co.jp

 ●登録情報の変更、登録解除は https://www.kobac.co.jp/bin/mail_release.php

 ●登録者限定!バックナンバー大公開は http://www.kobac.co.jp/merumaga/index.htm

 ●当メールマガジンのプライバシーポリシーは http://www.kobac.co.jp/kojinjyouhou.html

 ●車検のコバック・オフィシャルホームページは http://www.kobac.co.jp

───────────────────────────

 発行:株式会社コバック メールマガジン編集部

  ※当メールマガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。

    Copyright(c) 2013 KOBAC Co.,LTD. All Rights Reserved