━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓ 車への愛は、自分への愛 ΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓ
 
 車検専門チェーン店舗数全国No.1
 【車検のコバック オフィシャルメールマガジン Vol. 144 20152月号】
 
 ※車検専業ブランド名にて店舗展開する主要車検専門10系列の加盟店舗数
  (株)矢野経済研究所調べ(201410月末現在)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇今月のコンテンツ◇
 
 
◎ HAPPY CAR LIFE NEWS!【 フロントガラス凍結の強い味方 】
 
◎ 快適カーライフへのアドバイス【 次世代自動車の今を知る 】
 
◎ 全国からお届けするご当地情報【 岡山のヒーロー、桃太郎 】
 
◎ コバック代表 小林憲司の【 幸せを運ぶ元気部屋 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
こんにちは、コバックの澤田です。
2015
年初めてのメルマガです。今年もどうぞよろしくお願い致します。
 
この季節、全国から雪便りが届きますが、今シーズンはちょっと多過ぎ?
今回はその「雪」に関するオープニングクイズ〜!!
 
 Q1. 日本だけでなく、多過ぎる雪は世界各地でも悩みのタネ。
    さて世界最高の積雪量は、どこの国の記録?
  1) やっぱりここ、北海道・青森・新潟などの豪雪地帯を抱える日本!
  2) 世界最高峰 エベレストを始めヒマラヤ山脈のあるネパール!
  3) この時期はオーロラ観測が人気、北欧フィンランド!
 
 Q2. 冬の風物詩「さっぽろ雪まつり」、さてそのスタートのきっかけとなったのは?
  1) 厄介者の雪を、何かに使えないかと考えたから。
  2) 自衛隊が技術PRのイベントとして開催したのに札幌市が便乗したから。
  3) 札幌オリンピック誘致のためのイベントとして企画したから。
 
 Q3. 昨年大ブームとなった「アナと雪の女王」、雪の女王エルサの秘密とは?
  1) 「塔の上のラプンツェル」と、実はいとこ同士という設定である。
  2) ディズニープリンセスの中で、実は一番年上という設定である。
  3) あの長い髪はつけ毛で、実はショーカットだという設定である。
 
 答えは、メルマガの最後に(^0^)/
 
 
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
  HAPPY CAR LIFE NEWS
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
 
 ◇◇ フロントガラス凍結の強い味方 ◇◇
 
冬の朝の心配といえば、フロントガラスの凍結。ガリガリ削るのは手が冷たいし、
暖気運転は時間がかかるし・・・
そんな時に便利なのが解氷スプレー。成分に含まれるアルコール類が氷の氷点を
下げ、氷を解かす仕組みです。ボディーへの影響もちゃんと考慮されて作られて
いるので、ほぼ心配はいりません。商品によって値段や成分、スプレー面の広さも
様々なので、購入時は充分にチェックを。
更に便利なのが、解氷成分入りのウインドウォッシャー液。これなら車の中に座った
ままワイパー操作をするだけなので、更に簡単!シーズン初めにウォッシャー液の
入れ替えをする、というひと手間は必要ですが、冬中快適に過ごせますよ。
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 ◇◇ 東日本大震災の被災地域のコバック店営業状況 ◇◇
 
2015
130日現在、原発事故による警戒区域内のため、
コバック福島浪江店(福島県浪江町)が休業中です。
店舗と連絡が取れなくてお困りの場合は、車検のコバック・インフォメーションセンター
(フリーダイヤル 0120-589-555)までご連絡下さい。
 
 ●震災に伴う休業の情報について http://www.kobac.co.jp/shinsai_info.html
 
 
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
  快適カーライフへのアドバイス【 次世代自動車の今を知る 】
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
 
先日の新聞に、トヨタ自動車が燃料電池車「MIRAI(ミライ)」を全国の自治体で
初めて愛知県と豊田市に納車した、との記事が掲載されました。
今回は、進化を続ける次世代自動車の現状を確認しておきましょう。
 
 ◎次世代自動車ってどんなもの?
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ・「次世代自動車」は、電気などの地球にやさしいエネルギーを燃料とする自動車の総称。
 ・あと数十年で枯渇するといわれているガソリンなどの化石燃料でないものを主燃料と
  することで、環境への負荷を緩和し、地球温暖化の原因となるCO2の排出も抑える。
 
 ◎次世代車の現在の主流 ハイブリッド車(HV
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ・ガソリンエンジンと電気モーターの2つの動力を持つハイブリッド車。
 ・加減速時、高速走行時などの状況に合わせ、両方の動力を最も効率よく使い分ける
  ことで、燃費を向上させる。
 ・その結果、ガソリン車に比べてCO2や排気ガスの削減もできる。
 ・燃料補給が既存のガソリンスタンドでできるので、燃料切れの心配なくドライブ
  できるのが魅力。
 ・近年は車種も増え、価格もリーズナブルになったことで、2010年以降飛躍的に
  普及が広まっている。
 
 
◎更に進んだプラグインハイブリッド車(PHV
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ・家庭用電源でもバッテリーに充電ができるハイブリッド車。
 ・ハイブリッドから更に一歩進んで、電気自動車とハイブリッド車の長所を併せ持つ。
 ・近距離は電気だけで、充電が切れてもハイブリッドとして走行できるので、
  燃料切れの心配がない。
 ・災害などでの停電時には、非常用電力源として利用できるというメリットも。
 
 
◎クリーンエネルギーの代表 電気自動車(EV
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ・ガソリンの代わりに、バッテリーに充電した電気を使って走行する。
 ・CO2も、有害な排気ガスも、全く排出せずに走行できる。
 ・走行音や振動が少なく、加速もスムーズ、きびきびした走りが魅力。
 ・発売当初に比べ、車体価格も購入しやすいものになってきている。
 ・充電設備の全国普及がまだまだ充分ではなく、また充電にも時間がかかるため、
  用途が限られるのがネック。
 
 
◎日本の厳しい基準をクリア クリーンディーゼル車(CDV
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ・軽油を利用するディーゼルエンジンは、ガソリンに比べて経済的で燃費も良い。
 ・過去のディーゼル車の問題であった、有害ガスの排出やススの浄化技術も進み、
  大幅に少なくなった。
 ・これによって、もともと力強さと安定性が魅力のディーゼル車の人気が復活。
 ・ハイブリッドと並ぶエコカーとして人気を集め、販売台数も搭載車種も大幅に増加している。
 
 
◎ついに誕生!究極のエコカー 燃料電池自動車(FCV
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ・水素と空気中の酸素の化学反応でできた電気で走る燃料電池自動車。
 ・一般向けには昨年12月、トヨタ自動車が販売を開始したばかり。
 ・走行中に排出するのは水だけ、というクリーンさに加え、長距離走行も可能。
 ・販売開始から1ヶ月ですでに年間販売目標の4倍の受注が有り、
  今からだと納車までには数年待ち、となる可能性も。
 ・1回の水素充填で約700km走行が可能で、充填にかかる時間も約3分。
 ・水素充填のためのステーションはまだ全国で数ヶ所しかないが、
  今後簡易型の充填施設を含め、急速に拡大する予定。
 
 
あなたの車は次世代自動車ですか?どんどん進化する車の中で、どのタイミングで
買い替えるかは、頭を悩ますところですね。コバックでは1台の車に永く乗ることで、
「命と地球とお金を守る」カーライフを推奨しています。
じっくり考えて、大切に乗り続けられる「この1台!」を選んで下さい。
 
 
 ◆お車の悩み、何でも聞きます!
  車に関する事なら何でもOK!コバック自慢のメカニック達がお応えします。
  車種、年式、走行距離、症状(どんな時、どこのあたりが、どのように など)
  をお知らせください。皆さんからのご質問を待ってま〜す!
 
  ●質問はこちらまで⇒ merumaga-toukou@kobac.co.jp
 
 
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
   全国のコバックからお届けするご当地情報
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
 
全国444店舗のコバックから、各地のご当地情報をお届けすると共に、
コバックキャラクター「ご当地サン太」をご紹介するコーナーです。
今回の話題は岡山のヒーロー「桃太郎」。
でも、なんで桃太郎は岡山なのか、知っていますか?
 
=============================================================
岡山駅前には桃太郎の銅像があり、岡山みやげの定番といえば「きびだんご」、
岡山名産は白桃だし、岡山の古名は吉備(きび)・・・。
どこからどうみても岡山は桃太郎ざんまいだけど、そもそも桃太郎って岡山出身なの?
 
●桃太郎のモデルは、日本神話に登場する人物だった!
 犬と猿とキジをお供に連れて鬼退治に行った桃太郎はおとぎ話ですが、桃太郎の
 モデルとなったと言われるのが吉備津彦命(きびつひこのみこと)。人々を苦しめていた
 温羅(うら)という鬼を退治した、「温羅伝説」がもとになっているという説が有力です。
 
●桃太郎伝説は全国各地にあった!
 実はこの桃太郎伝説、北海道から沖縄まで津々浦々に似たような話があるんです。
 岡山に吉備津彦命を祀った「吉備津彦神社」を始めとして、鬼が砦を築いた「鬼ノ城」、
 鬼が流した血が川になった「血吸川」などゆかりの地があるように、瀬戸内海を挟んだ
 お向いの香川県にも、鬼ヶ島のモデルとなった島や、桃太郎とその家来の墓がある
 神社があります。愛知県にも「桃太郎神社」があり、おばあさんが川で洗濯をしていた
 岩場や住居跡が伝わっていますが、どこも「ココ!」という決め手が無いのが現状です。
 
●県を上げての桃太郎PRが成功のカギだった!
 それではなぜ「桃太郎は岡山」として、有名になったのでしょうか?
 岡山が桃太郎をシンボルとして前面に押し出し始めたのは、比較的新しく昭和に入ってから。
 県民の心を一つにまとめるシンボルを考えた時、桃太郎伝説、吉備津彦神社、
 きび団子と吉備の国、名産の桃などがつながって、桃太郎が選ばれたのです。
 それからは市内各所にある桃太郎像、毎年夏・秋・冬に開催される「おかやま桃太郎まつり」、
 桃太郎大通り、桃太郎少年合唱団、お土産も桃太郎グッズ、マンホールのふたにも桃太郎・・・
 こうして「桃太郎=岡山」は完成したのでした。
 
●退治されたオニは、実はいいヤツだった!
 桃太郎に退治された悪者の温羅(うら)ですが、自分の国元では民衆から慕われた人物だった、
 という話もあります。その話を聞いた吉備津彦命は、温羅に代わってその地を守ることを決め、
 ここに留まったといいます。忠臣蔵では悪役の吉良上野介も、地元では評価の高い名君だった
 ように、別の視点からみると鬼の悪さも何か理由があってのことだったのかもしれませんね。
 
 
ところで、桃太郎の家来は、なぜ犬と猿とキジだったのでしょうか?
諸説ありますが、古来から方角や時刻を表すのに使われる十二支にその答えがありました。
鬼のいる方向は鬼門=北東、つまり丑(うし)・寅(とら)の方角。
その反対側に位置し、鬼門に対峙するのが申(さる)・酉(とり)・戌(いぬ)!!
なんであんな弱そうな家来を・・・と思っていたのですが、ちゃんと理由があったんですね。 
 
 
 
★そんな岡山のご当地サン太は・・・
  
やっぱり岡山はこれ!日本一の旗とはちまきも凛々しい桃太郎サン太です。
  
コバックのオフィシャルサイトで岡山県にカーソルを合わせるとご覧いただけます。
    
※オフィシャルサイトはこちらから → http://www.kobac.co.jp/
 
 
★岡山県にあるコバックは・・・
   岡山北店・岡山円山店・岡山西店・バイパス新保店
   倉敷中島店・倉敷羽島店・倉敷水島店・児島店
   総社店・玉野荘内店・津山店・里庄店・笠岡店   です。
 
 
ご来店をお待ちしています!
 
 
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
   「幸せを運ぶ元気部屋」・・・人と車と地球を元気に!
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

 
皆さ〜ん、こんにちは〜!
 
コバックの小林憲司です。

 「ア ハッピー ニュー イヤー!」から約1ケ月が経過しました。
 皆様におかれましては、素晴らしい年開けを過ごされたことと思います。


 さて、本年のコバック・グループは、お客様のより高い満足感を追求し
 安全性と経済性の両輪を実現して参ります。
 率直なご意見を頂ければ幸いでございます!


 「予防整備で三方よし」
  

 予防整備は、人々の命と、人々のお金と、人々の地球を守ります。
 昨年の12月号がわかりづらかったので再チャレンジさせてください。

 皆さんは、生涯車両経費をいくらで見積もっていますか?
 今まで、この質問に答えられた方はいらっしゃいません。
 ということは生涯車両経費を真剣に考えていないということです。
 また、真剣に考えるきっかけなり情報がなかったともいえます。

 過去は、ともあれ人生は今日が始まり!今日から決めればいいことです。

 
ちなみに私は「900万円に設定しています。」

 但し、この金額は・・・
   乗り換え台数に関係のないガソリン代や保険・税金等は含まれておりません。

 
車買替に必要となる費用は
  1)車両本体価格
  2)新車登録代行費
  3)車庫証明代行費
  4)下取車手続代行費
  5)HDDナビ等
  6)サイドバイザー
  7)ナンバートリム
  8)フロアカーペット
  9)消費税
  10)自動車所得税
  11)付属品の取得税
  12)法定印紙代
  13)リサイクル料金 となります。

  実質的な金額例は・・・
  1)車両本体価格 200万円とすると
  2)〜13)までで  約60万円となります。

  そこに、さらにローン金利が上乗せされます。

 「生涯を1台で過ごす場合」
  例えば200万円の新車を購入する場合、コントロール可能な費用の合計が
  200万円+約60万円=約260万円

  生涯 1台  260万円
  生涯 2台  520万円
  生涯 3台  780万円

  生涯10台 2600万円 
  生涯20台 5200万円           
  生涯30台 7800万円         

 
下取りの関係で実質金額は異なりますが、
  これらを「コバックの推奨する20年50万キロ」と単純比較すると
 
  生涯10台で +1820万円の差額
  生涯20台で +4420万円の差額
  生涯30台で +7020万円の差額 となります。

  「何台乗るかによって、こんなに変わる」

 
車を買いかえれば買い替える程、コントロール可能な1)〜13)が発生します。
  200万円以上の車両代金ではさらに上乗せされます。

  このように車の代替え回数で数千万円の差額があるのです。

 
ですから少なくとも、「あと生涯で何台の車に乗るのか?」
              「その費用はいくらかかるのか?」
  自分の理想像をイメージして決定すれば生涯車両経費は決まります。

  地球環境の面から見ても、コバックの20年50万kmを前ユネスコの世界リーダー
  である松浦晃一郎先生も絶賛されています。

  ESDとは、全ての人々が持続可能な未来の実現に必要な知識、技能、生活態度
  価値観を身につける教育・学習を意味します。

  予防整備は、車を正しく管理するうえで全ての人々が持続可能な未来の実現の知識、
  生活態度等にとって重要なことです。
  地球あっての人類であることをコバック地球理念として掲げ活動しています。

  消費税をはじめ、様々な税負担がありますが、
  個人資産は車の買換えが少ないほど1番安く済みます。


  「コバックはお客様の人生に真剣です。」


  コバックはこのように、車検屋としてお客様の命・お金・地球を守る「超予防屋」として
  新しいカーライフを提供できるよう、日々変化にチャレンジしています。

  2015年が皆様にとって、有意義で価値ある一年となることを心から応援しています。


    
人々の命とお金と地球を守る。
     
車検のコバック・チェーン本部 代表 小林憲司


 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ≪クイズの答え≫
 Q1.  1) やっぱりここ、北海道・青森・新潟などの豪雪地帯を抱える日本!
  積雪の世界記録は1927年に観測された11m82cm!そして、その記録を打ち
  立てたのは、青森でも新潟でもなく滋賀県にある伊吹山なんです。正式な
  観測所がある所での記録、ということですが、ギネスにも認定されました。
  山岳地帯以外の平地での世界記録も、新潟県が持っていて、
  日本って世界に誇る雪国だったんですね。
 
 Q2.  1) 厄介者の雪を、何かに使えないかと考えたから。
  毎年冬になるともたらされる大量の雪で、市民生活の危険や不自由はもちろん、
  除雪にかかる費用も相当のもの。だからといって雪を止めるわけにはいかない
  のだから、これを何とか役立てて楽しんじゃおう!と思ったのが雪まつりの始まり。
  今では世界中から観光客が集まるイベントになりました。
  その経済効果も400億以上!こうなると雪様様、ですね。
 
 Q3.  2) ディズニープリンセスの中で、実は一番年上という設定である。
  エルサの年齢は21歳、他のディズニープリンセスはと言えば、白雪姫が14歳、
  シンデレラが19歳、「リトル・マーメード」アリエルが16歳、「眠れる森の美女」の
  オーロラ姫が16歳・・・エルサが初の20代!
  う〜ん、王子様と幸せにゴールインしている皆さんって、結構お若いんですね。
 
 
 初めて犬を飼い始めた年の冬、待望の雪が積もりました。
 喜ぶだろうと思って玄関を開けても、犬は寒がって外に出たがりません。
 それでも無理やり庭に放すと、渋々と雪が積もってない軒先だけを選んで歩いて
 行く始末。「犬は喜び、庭かけ回り♪」の歌が、空しく頭の中に響き渡った朝でした。
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▲▲編集後記▲▲
 
先日、名古屋で開演中のシルク・ドゥ・ソレイユの「オーヴォ」公演を見てきました。
サーカスの概念を覆す圧巻のアクロバットはもちろん、初のファンタジーの演出を
取り入れた美しい作品でした。全く予備知識無しに見に行ったのですが、今回の
ストーリーは生命の源「オーヴォ(卵)」を廻る虫たちの物語。テントウムシ、アリ、
コガネムシ、様々な虫たちが登場します。でも私、虫がとっても苦手なんです!
コオロギの微妙にリアリティーのある衣装や動き、ハエの光具合、吊り下げた蝶の
フィギュアを動かしながら観客席を回るパフォーマー・・・
少々逃げ腰ながら、最後まで見届けました。
次はぜひ、虫じゃないのでお願いします。次は、ちゃんと調べてから見に行きます(^_^.)
 
 メールマガジン編集部  澤田三佐子
 
=========================================================
このメールマガジンは、自動車に関するお役立ち情報の発信、読者間
の交流の場の提供を目的として、皆様のカーライフが一層豊かになる
事を願い、「車検のコバック」が運営しています。
=========================================================
●ご意見・ご感想は merumaga-toukou@kobac.co.jp
●登録情報の変更、登録解除は https://www.kobac.co.jp/bin/mail_release.php
●登録者限定!バックナンバー大公開は http://www.kobac.co.jp/merumaga/index.htm
●当メールマガジンのプライバシーポリシーは http://www.kobac.co.jp/kojinjyouhou.html
●車検のコバック・オフィシャルホームページは http://www.kobac.co.jp
───────────────────────────
発行:株式会社コバック メールマガジン編集部
  
※当メールマガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
     Copyright(c) 2015 KOBAC Co.,LTD. All Rights Reserved