━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓ 車への愛は、自分への愛 ΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓ
 
 車検専門チェーン店舗数全国No.1
 【車検のコバック オフィシャルメールマガジン Vol. 151 20159月号】
 
 
※車検専業ブランド名にて店舗展開する主要車検専門10系列の加盟店舗数
  (株)矢野経済研究所調べ(201410月末現在)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇今月のコンテンツ◇
 
 
◎ HAPPY CAR LIFE NEWS!【 ゆるキャラグランプリ投票スタート! 】
 
◎ 快適カーライフへのアドバイス【 ワイパー快適保全術 】
 
◎ DO YOU KNOW コバック?【 コバックのあれこれ、教えます! 】
 
◎ コバック代表 小林憲司の  【 幸せを運ぶ元気部屋 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
こんにちは、コバックの澤田です。
来る91日は防災の日、大正12年に発生した関東大震災を教訓として制定されました。
そこで今回は、防災に関するオープニングクイズ〜!!
 
 Q1. エレベーターに乗っている時に「あっ、地震!」、一番最初にすることは?
  1) 希望の階ではなくても、全ての階のボタンを押す。
  2) できるだけ重さのバランスが均等になるように、かご内を移動する。
  3) 緊急ボタンを押して、扉をこじ開ける。
 
 Q2.  山に登っている途中で「あっ、噴火!」、噴石から身を隠すと同時にすべきことは?
  1) 避難のため、上着を脱いでズボンの裾をまくり走りやすくする。
  2) 気管を守るため、マスクや濡れたハンカチなどで鼻と口を覆う。
  3) 熱を避けるため、沢を探して水際を歩くようにする。
 
 Q3. 車で走行中に「あっ、竜巻!」、 一番安全なのはどれ?
  1) 車から降りて、近くの頑丈そうな建物の中に避難する。
  2) 直ちに車を止めて、その場所から動かずに車内で通り過ぎるのを待つ。
  3) 車を飛ばして、高速道路の高架下に逃げ込む。
 
 答えは、メルマガの最後に(^0^)/
 
 
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
  HAPPY CAR LIFE NEWS
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
 
 ◇◇ コバサン太@ゆるキャラグランプリ 『投票スタート!!』◇◇
 
 毎年多くの人気キャラクターを輩出する「ゆるキャラグランプリ」。
 いよいよ今年も投票がスタートしました!
 
 グランプリの勝敗を左右するのは、決戦に先立って実施されるweb投票です。
 今年は817日〜1116日の3ヶ月間にわたって実施されています。
 1メールアドレスから11票、期間中毎日投票すれば92票!
 更に複数のメールアドレスをID登録すれば、2倍、3倍、それ以上の投票も可能です。
 皆さんの一票で「コバサン太」の運命が決まります。
 
   ◎投票はこちらから・・・http://www.yurugp.jp/vote/method.php
 
 皆さん、コバサン太に応援の一票をよろしくお願いします!!
 
 
≪ゆるキャラグランプリ概要≫
 
今年のゆるキャラグランプリ決戦は、11月に静岡県浜松市の渚園を舞台に
開催されます。
車検のコバックのキャラクター「コバサン太」は、昨年初出場にして
準グランプリ(企業・その他部門)の栄誉に輝きました。
今年も「コバサン太」はゆるキャラグランプリにエントリー、
目指すのはもちろんグランプリです。
 
◎ゆるキャラグランプリ2015
  
【事前投票】2015817(月)〜1116日(月)
  
【決選投票】20151121日(土)〜23日(月・祝)
  
【決選会場】静岡県浜松市 渚園特設会場
  
【主催】ゆるキャラ@グランプリ2015in出世の街 浜松制作委員会
  
【内容】全国から集まったゆるキャラ達が、「ご当地ゆるキャラ」「企業・その他
     ゆるキャラ」の2部門で今年のNo.1を競います。結果は事前のWeb投票と、
     当日会場での決戦投票の合計で決定。今年の栄冠は誰の手に!?
     
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 ◇◇ 東日本大震災の被災地域のコバック店営業状況 ◇◇
 
2015
826日現在、原発事故による警戒区域内のため、
コバック福島浪江店(福島県浪江町)が休業中です。
店舗と連絡が取れなくてお困りの場合は、車検のコバック・インフォメーションセンター
(フリーダイヤル 0120-589-555)までご連絡下さい。
 
 ●震災に伴う休業の情報について http://www.kobac.co.jp/shinsai_info.html
 
 
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
  快適カーライフへのアドバイス【 ワイパー快適保全術 】
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
 
ギラギラの夏が終わると、台風や長雨の季節 秋がやってきます。
そんな雨の日のドライブを快適に過ごすための必需品、ワイパーを快適に
保全する方法をお話しします。
 
 
 ◎ワイパーの構造を知ろう!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ・雨の日に絶対に欠かせないワイパーは、大きく次の3つの部分からできている。
 ・ワイパーアーム・・・ワイパーモーターにつながる一番車側の部分。
 ・ワイパーブレード・・・ワイパーゴムを支え、ワイパーアームと連動させる部分。
 ・ワイパーゴム・・・ガラスの水滴をかき取る部分。
 
 
 ◎ワイパーゴムの劣化による性能低下は見逃せない!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ・ワイパーゴムのガラス接地面は四角くなっていて、このエッジで水滴をかき取る。
 ・ゴムが劣化して固くなると、うまくエッジが立たず、拭き残りが出るようになる。
 ・エッジ部にひびやキズができれば、その部分だけ筋状に拭き残りが出る。
 ・先端部のゴムが裂けてくると、金属部がガラスに当たって傷が入る危険も。
 ・ゴム製品であるワイパーゴムの経年劣化は必至、少しでも拭き残しが出てきたら交換を!
 
 
 ◎ワイパーゴムを交換しよう!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ・ワイパーゴムは自分でも比較的簡単に交換ができる部品の一つ。
 ・ワイパーゴムだけの交換もできるが、ワイパーゴム付のワイパーブレードごとの
  交換なら、なお簡単。
 ・車種と年式、型式がわかれば、カー用品店やホームセンターの適合一覧表で
  確認して、どれを購入すればいいかがわかる。
 ・基本的に、フロントの左・フロントの右・リヤは全てワイパーのサイズが違うので要注意!
 ・ワイパーゴムの形状も色々あるので、迷う場合はワイパーブレードごと外し、
  車検証と一緒に持ち込んで、店員さんに相談しよう。
 ・もちろんコバックなどの整備工場でも交換できるので、不安な場合は交換を依頼しよう。
 ・「オイル交換2回に1回」「スタッドレスタイヤ交換時」など、1年に1度のサイクルを作って
  一緒に依頼するといつも快適な視界を保てる。
 
 
 ◎ワイパーゴムは種類もいろいろ!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ・ノーマルワイパー・・・一番一般的なゴム製のワイパー。
 ・グラファイトワイパー・・・撥水加工をしたガラスでもワイパーがビビらずに作動するよう、
  ワイパーゴムにコーティングを施したもの。
 ・自己撥水ワイパー・・・ワイパーゴムを動かすだけで、撥水剤を施工したのと同じ効果が
  得られる優れもの。
 ・その他にも、油膜除去の機能が付いたワイパーもあり、地味な存在に思われがちな
  ワイパーも進化を続けている。
 
 
ゴム製品である以上、劣化はいたしかたないワイパーゴムですが、時々ワイパーをガラスから
持ち上げて、ワイパーゴムのガラス接地面の汚れを拭いてあげることで、快適な拭き上がりを
保てます。快適な視界で、雨の日も安全ドライブを楽しみましょう。
 
 
 ◆お車の悩み、何でも聞きます!
  車に関する事なら何でもOK!コバック自慢のメカニック達がお応えします。
  車種、年式、走行距離、症状(どんな時、どこのあたりが、どのように など)
  をお知らせください。皆さんからのご質問を待ってま〜す!
 
  ●質問はこちらまで⇒ merumaga-toukou@kobac.co.jp
 
 
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
   DO YOU KNOW コバック?【 コバックのあれこれ、教えます!】
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
 
みなさんに、もっとコバックの事を知ってもらって、もっともっと好きになってもらいたい!!
そんな願いを込めて、コバックのあれこれを紹介するコーナーです。
コバックの上から下、右から左、そして表から裏まで、全〜部大公開です!
 
●車検のコバックの安さのヒミツ
 
「コバック」と言えば「安い!」だけど、どうして安いの?
 
大事なところを手抜きしたり、怪しい部品を使ってるんじゃないの?
 
いえいえ、この安さにはちゃんと理由があります。
 
●引取り納車サービスの廃止!
 
自宅まで車を引取りに来て、車検が終わったら車を届けてくれる引取り納車サービス。
 
便利なんだけど、これには結構な人件費がかかっています。
 
たとえば片道15分のお客様宅の場合、
 
行きに15+お店に戻るのに15+完成後納車に15+戻るのに15分=60分、
 
これが送迎の車の運転者と2人分、合計で2時間!
 
この分の人件費はもちろんタダではなく、車検価格に上乗せされていきます。
 
コバックでは、お客様に車の持込み引取りにご協力頂くことにより、その分価格をお安くしています。
 
●自社検査場完備!
 
車検工場には、2種類あります。認証工場は、自社で整備をした後、
 
国の検査場に持ち込んで車検を通します。
 
検査場まで片道1060+検査場での待ち時間が約60+店への帰り道が1060
 
=合計80180分の時間がかかります。
  指定工場は自社内に国と同じ検査のできる設備を備えているのでこの時間が必要ありません。
  コバックは指定工場なので、この時間経費がいらない分、価格を下げることができるんです。
   ※一部認証工場や受付専門の店舗もあります。
 
●全国平均の約6倍の車検で薄利多売!
  コバック1店舗当たりの車検台数は約2100台と、全国の整備工場の約6倍。
 
更に全国448店舗のスケールメリットで、部品の大量仕入れによるローコスト体制を実現。
 
コバックは薄利多売で、お客様に喜ばれる車検をご提供します。
 
 
その他にもありますが、この3つがコバックの安さを実現する大きなポイントです。
決して品質を落とすことなく、それでいて安い車検を、コバックは追求し続けます。 
 
 
 
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
   「幸せを運ぶ元気部屋」・・・人と車と地球を元気に!
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
 
 
皆さ〜ん、こんにちは〜!
 
コバックの小林憲司です。
 
 九州地方を縦断した台風15号は、地元名古屋への直撃はありませんでしたが
 強い強風が続きましたので、九州・沖縄をはじめ中国・四国・近畿にも
 強風の影響があったと思います。皆さん被害はありませんでしたでしょうか?
 常に皆さんが安全でありますよう、祈願しています。
 
 さて、私は夏季休暇に、24年経過したトヨタ エスティマで北海道一周を
 するという計画を遂行することができました。これも多くの方々の協力や
 支援のお蔭と心より感謝申し上げます。
 
 苫小牧港からコバック千歳店、コバック恵庭店経由で、コバック釧路桂木店へ!
 釧路はその日の午前中は洪水で大変でしたが、私が到着した夕方には曇り空で
 迎えてくれました。その後、阿寒湖で宿泊というハードスケジュールでした。
 
 二日目は、阿寒湖から屈斜路湖〜摩周湖(晴天)〜野付湾から北方領土を
 展望し、北方領土記念館で見識を高めました。知床の峠を越えて
 知床五湖〜知床、ウトロ泊。
 
 三日目は、網走〜(網走刑務所の社会的貢献を深く学びました)〜北見の
 コバック夕陽ケ丘店〜サロマ湖〜日本一のカニ枝幸に宿泊。
 
 四日目は、日本最北端の稚内にて、コバック稚内店〜利尻富士を微かに
 見ながら羽幌にて宿泊。
 
 五日目は、コバック留萌店〜コバック旭川店〜コバック滝川滝の川店〜コバック
 新十津川店〜コバック砂川空知太店〜コバック岩見沢店〜コバック札幌流通店。
 
 六日目は、コバック札幌発寒店〜コバック手稲店〜コバック花川店〜
 コバック札幌東店〜コバック月寒店〜コバック苫小牧柳町店〜コバック
 苫小牧店とコバック店回りを中心に走りました。
 
 毎日約300kmを目安に北海道の外周を回りました。(函館に行けなかった
 ことが心残りで、次回のチャレンジ目標とさせてもらっています。)
 
 走り終えた感想は、24年前の車でも絶好調に毎日走行することができる、という事です。
 車の潜在能力、可能性は無限だなと。世界には100年以上前の車も公道を走って
 いますし、走行距離の世界ギネスは480万kmを超えていますので、まさに
 車を愛することが車との関係をより良くするのだと体感しました。
 
 これからは「I LOVE CAR」をもっと大切にし、車を愛する車社会が進んで
 いくことで人類は地球と共存し永遠の繁栄が実現できると確信しました。
 
 全日、天候に恵まれ、本当に幸せな北海道一周の夢が実現しました。
 
 9月度の皆さんのハッピーカーライフを心より祈願しています。
 
 
    
人々の命とお金と地球を守る。
     
車検のコバック・チェーン本部 代表 小林憲司
 
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ≪クイズの答え≫
 Q1.  1) 希望の階ではなくても、全ての階のボタンを押す。
  できるだけ早く、エレベーター内から外に出る方が安全です。全ての階のボタン
  を押して、とにかく最初に止まった階で降りて下さい。ただし、早くとは言っても、
  扉をこじ開けるのは危険!緊急停止装置が働いて、階と階の間で身動きが
  取れなくなったり、無理に降りようとして落下する恐れもあります。
 
 Q1.  2) 気管を守るため、マスクや濡れたハンカチなどで鼻と口を覆う。
  火山灰には有害な成分が含まれている場合もある他、暑い空気を吸い込むと
  窒息の恐れもあります。外気を直接吸い込まないよう、気管を覆います。
  マスクやハンカチが無ければ、タオル、帽子、予備のシャツ等で代用しましょう。
 
 Q3.  1) 車から降りて、近くの頑丈そうな建物の中に避難する。
  竜巻には、車を軽々と舞い上がらせるほどの力があります。直撃される、と感じたら、
  できるだけ早く車を降りて、頑丈な建物の中に避難するのが安全です。
  高速の高架下は、風速が強くなったり逆風になったりして、非常に危険です。
 
 
 「天災は忘れた頃にやってくる」、大きな災害があった直後は防災意識が高くても、
 だんだんと忘れていってしまうものです。年1回の防災の日は、心新たに再度自分の
 備えを見直す、よいきっかけとしたいものです。
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▲▲編集後記▲▲
 
連日の猛暑が続いた今年の夏休み、皆さんはどちらへ行かれましたか?私は
長野県東部の上田市周辺へドライブ旅行に出かけました。このエリアはくるみが
名産で、目移りするほど種類も豊富な和洋のくるみ菓子、くるみダレで頂くくるみ
そば、くるみの殻を燃やした灰を混ぜて作るくるみガラスと、様々なくるみ製品を
楽しむことができました。長野と言ったら「りんごとあんず」というイメージでしたが、
今回「くるみ」に出会ったことで私の中の長野県はぐんとランクアップ!
来年のNHK大河ドラマの舞台でもある上田は今注目のエリア。
これから収穫の時期を迎えるくるみと一緒に、皆さんもぜひ楽しんで下さい (*^^)v
 
 メールマガジン編集部  澤田三佐子
 
=========================================================
このメールマガジンは、自動車に関するお役立ち情報の発信、読者間
の交流の場の提供を目的として、皆様のカーライフが一層豊かになる
事を願い、「車検のコバック」が運営しています。
=========================================================
●ご意見・ご感想は merumaga-toukou@kobac.co.jp
●登録情報の変更、登録解除は https://www.kobac.co.jp/bin/mail_release.php
●登録者限定!バックナンバー大公開は http://www.kobac.co.jp/merumaga/index.htm
●当メールマガジンのプライバシーポリシーは http://www.kobac.co.jp/kojinjyouhou.html
●車検のコバック・オフィシャルホームページは http://www.kobac.co.jp
───────────────────────────
発行:株式会社コバック メールマガジン編集部
  
※当メールマガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
     Copyright(c) 2015 KOBAC Co.,LTD. All Rights Reserved