━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
ΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓ 車への愛は、自分への愛 ΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓ
 
 車検専門チェーン店舗数全国No.1
 【車検のコバック オフィシャルメールマガジン Vol. 157 20163月号】
 
 
※車検専業ブランド名にて店舗展開する主要車検専門10系列の加盟店舗数
  (株)矢野経済研究所調べ(201510月末現在)
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇今月のコンテンツ◇
 
 
◎ HAPPY CAR LIFE NEWS!【 スタッドレスタイヤ寿命長持ち保管法 】
 
◎ 快適カーライフへのアドバイス【 STOP花粉!車の花粉対策 】
 
◎ コバックご近所物語【 黒石中川店のご近所さん 】
 
◎ コバック代表 小林憲司の【 幸せを運ぶ元気部屋 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 こんにちは、コバックの澤田です。
 3月と9月にやってくる祝日、春分の日と秋分の日。
 今回は知っているようで知らない、この日に関するオープニングクイズ〜!!
 
 Q1. 春分の日・秋分の日といえば、お彼岸の中日。
    お彼岸の風習って、いつから始まったの?
  1) 仏教の普及に力を注いだ聖徳太子の頃、飛鳥時代から。
  2) 日本の仏教を変えた親鸞の頃、鎌倉時代から。
  3) キリスト教禁止令が発令された徳川秀忠の頃、江戸時代から。
 
 Q2. お彼岸のごちそうと言えばおはぎ。この中で間違っているのはどれ?
  1) 春は牡丹にちなんでぼたもち、秋は萩にちなんでおはぎと呼ぶ。
  2) 春のぼたもちはつぶあん、秋のおはぎはこしあんで作る。
  3) おはぎは歳の数だけ食べると厄除けになる。
 
 Q3. 毎年ビミョーに日付が変わる春分の日・秋分の日。誰が決めているの?
  1) 学校の休日に関わるので、文部科学省が決めている。
  2) 太陽の軌道で決まるので、国立天文台が決めている。
  3) 彼岸は仏教行事なので、全日本仏教会が決めている。
 
 答えは、メルマガの最後に(^0^)/
 
 
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
  HAPPY CAR LIFE NEWS
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
 
 ◇◇ スタッドレスタイヤ寿命長持ち保管法 ◇◇

 まもなく任務を終え、来年の冬まで眠りにつくスタッドレスタイヤ。
 ゴム製品であるタイヤの劣化をいかに防ぐかが、スタッドレス保管のポイントです。

 1)保管前に汚れを落とす。
  水洗いして、よ〜く乾燥させます。溝にはさまった小石などの異物も除きましょう。
 2)袋に入れて密封する。
  直射日光や雨水、乾燥によるゴムの劣化、汚れの再付着を防ぎます。
 3)湿気や直射日光を避けて保管する。 
  保管場所は、できる限り湿気や日光を避けられる場所を選びます。
  すのこを敷いたり、タイヤカバーを掛けるなどして、よりタイヤが快適な環境を。

 保管方法で、スタッドレスの寿命や性能が大きく変わります。
 タイヤがどうしたら一番快適に夏を乗り切れるか、考えてあげて下さいね。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ◇◇ 東日本大震災の被災地域のコバック店営業状況 ◇◇
 
 2016226日現在、原発事故による警戒区域内のため、
 コバック福島浪江店(福島県浪江町)が休業中です。
 店舗と連絡が取れなくてお困りの場合は、車検のコバック・インフォメーションセンター
 (フリーダイヤル 0120-589-555)までご連絡下さい。
 
 ●震災に伴う休業の情報について http://www.kobac.co.jp/shinsai_info.html
 
 
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
  快適カーライフへのアドバイス【 STOP花粉!車の花粉対策 】
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

 今年も花粉の季節がやってきました。
 花粉症は、今や日本人の3人に1人が悩まされていると言います。
 今回は、少しでも快適に過ごすための、車の花粉対策についてお話しします。
 
 ◎エアコンフィルターで花粉を防ぐ!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ・ 外部からのホコリやチリを防ぎ、車内を快適に保つエアコンフィルター。
 ・ 花粉の侵入もブロックしてくれる、頼もしい存在だ。
 ・ 花粉、抗菌、抗ウィルス、脱臭などを強化した高性能品もある。
 ・ 性能が上がればお値段もやや高め、自分に合った物を選びたい。

 ◎エアコンフィルターは定期交換部品
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ・ エアコンフィルターの交換?それ、車の性能に関係あるの?
 ・ 確かに、走る・曲がる・止まるといった車の基本性能への影響はない。
 ・ しかし、フィルターが汚れて目詰まりすると、通気が悪化する。
 ・ そうなるとエアコンの効きが悪くなり、設定温度を下げる(上げる)ことになる。
 ・ するとコンプレッサーに負荷がかかり、燃費が悪くなる。
 ・ カビや悪臭が発生することも。
 ・ 交換目安は、1年もしくは1万kmでの交換が推奨。

 ◎花粉の無い車内で快適ドライブ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ・ まずは車内に花粉を持ち込まないこと。
 ・ 家に入る前と同様、衣服の花粉はしっかり払い落としてから車に乗る。
 ・ 車の窓もできるだけ開けない。
 ・ やむを得ない時もできるだけ最小限に開け、用事が済んだらすぐ閉める。
 ・ 換気はできるだけ内気循環にして、外からの空気を入れない。
 ・フロントパネルや座席を こまめに水拭きして花粉を取り除く。
  乾拭きだと花粉が動くだけなので水拭きで!

 ◎車の外側も花粉対策
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ・ ボディーに積もった花粉は、エアコン内部に入り込んで機能を低下させる。
 ・ 塗装にも大敵、シミの原因になる。
 ・ 粘着性のある花粉は、水洗いでは落とし切れない。
 ・ シャンプー洗車で、できるだけ早く洗い落とそう。
 ・ ボディーにコーティングを施工しておけば、花粉被害の予防になる。
 ・ こまめに洗車ができない人は、こうした対策もおススメ。
 

 花粉を100%シャットアウトすることはできなくても、少しの注意で車内の花粉を
 減らすことはできます。コバックは、この嫌〜な季節でも、皆さんがより快適な
 カーライフを送れるように応援します。


 
 ◆お車の悩み、何でも聞きます!
  車に関する事なら何でもOK!コバック自慢のメカニック達がお応えします。
  車種、年式、走行距離、症状(どんな時、どこのあたりが、どのように など)
  をお知らせください。皆さんからのご質問を待ってま〜す!
 
  ●質問はこちらまで⇒ merumaga-toukou@kobac.co.jp
 
 
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
   コバックご近所物語【 黒石中川店のご近所さん 】
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
 
 全国457店舗のコバック店からツウな情報をお届けする「コバックご近所物語」。
 今回は、黒石中川店のご近所さんをご紹介します!
 
 
 ●コバック黒石中川店(青森県黒石市/(有)佐川自動車整備工場)
  軽自動車から大型自動車まで、車検整備・一般整備を幅広く取り扱っています。
  お車のことでお困りの時は、いつでもお気軽にご相談下さい。
  笑顔の素敵な店長と、元気で親切丁寧なスタッフが、ご来店をお待ちしています!

 ●黒石つゆやきそば
  
今や黒石の代名詞にもなったB級グルメ「つゆやきそば」。
  コシのある平麺のソース焼きそばに、スープをかけて頂きます。
  お店ごとに、ラーメンスープだったり、和風だし、海老天のトッピング等の違いがあって、
  食べ歩きも楽しい!

 ●あさか餅と津軽せんべい
  あさか餅は、大福餅の表面に「あさか種」と呼ばれる米の加工品の粉末をトッピング
  したもの。寺田餅店のあさか餅は、餡の甘さとあさか種の香ばしさが絶妙にマッチ!
  甘いのはちょっと・・・の方には渋川製菓の津軽せんべい(南部せんべい)がおススメ。
  定番のゴマや落花生入りだけではなく、一口サイズでチーズを乗せたり、生地に
  バターを混ぜたりした進化系も品揃えいろいろ。
 
 
●こみせ通り
  日本の道百選にも選ばれた「こみせ通り」は、江戸時代の風情がそのままの形で
  残る通り。商店街の軒先に連なる木製のアーケードは、買い物客の日差しや吹雪避け
  のために、各店が自分の敷地内に作ったもので、蔵や古民家、資料館、黒石の工芸品や
  お土産が選べる店、黒石グルメの店などが軒を並べ、黒石の観光の中心になっています。


 ●菊乃井と玉垂
  米と水がおいしい黒石では、美味しい地酒も作られています。
  「玉垂」は、優しい口当たりとコクで、全国にファンを持つブランド。
  文化3年(1806年)創業の「菊乃井」は、お酒はもちろん、200年の歴史を誇る造り酒屋
  らしい、蔵の連なる堂々たる店構えが圧巻。
  両店ともこみせ通りにありますので、ぜひお立ち寄りください。

  皆さん、コバック黒石中川店の近くにお越しの際は、ぜひ行ってみて下さいね!!
 

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
   「幸せを運ぶ元気部屋」・・・人と車と地球を元気に!
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
 
 
皆さ〜ん、こんにちは〜!
 
コバックの小林憲司です。

 名古屋は、2月でも比較的温暖に過ごしています。
 インフルエンザが流行っていますので予防に専念し
 無理のない自然な生活をお過ごしください。
 
 さて今月、東京の霞が関にあります、自動車整備を総括する
 国土交通省の自動車局を訪問してきました。
 
 その際に先月1月15日に長野県軽井沢市で発生しました
 軽井沢スキーバス事故の特別対策本部が設置されている
 光景を拝見させて頂きました。
 
 連日のようにニュースで流れたこの事故が、二度と発生しては
 ならない大きな出来事であったことは言うまでもありません。
 
 乗客41人全員が負傷し、15人の方が亡くなりました。
 ご遺族、関連の皆様には、故人のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
 
 この事故から、未然に防ぐシステムを完成させなければなりません。
 
 
「皆さんは事故を起こしたことがありますか?」
 
 事故を起こされた方で、事故を起こそう!として起きた方がいらっしゃいますか?
 
 私の場合は、事故が起こってしまってから、どうして事故をしてしまった
 のだろう?と振り返って、あれが悪かった、これが悪かったと反省しました。
 
 従いまして、事故が起きるまで自覚がない、無意識であるという事が
 現実であるといえます。そうしますと、事故が起きないような予防対策を
 万全にしておかないと、事故が再発するということになります。
 
 国土交通省でも、整備不良か運転ミスかを分析しても、第三者が明らかに
 整備不良と判断できるケースは少ないそうです。いわゆる整備不良は
 完全な機械故障でなければなりません。ですから、タイヤの空気圧が少し
 不適切であったり、タイヤの残量が法廷範囲かどうかとか、様々な検証を
 しても運転にどう影響したかはわかり得るものではありません。
 
 新車の性能が維持されていれば、今回の事故は発生しなかった、という
 事故は特に高速道路上での自動車性能と運転技術の絶妙なバランスが
 大切です。特に、下り坂のカーブは性能と技術が発揮されます。
 古いからではなく、性能が維持されているかどうか、です。
 そこにはプロのコンピューター機器を使った診断で判断する必要があります。
 
 日常点検を毎月行い、常に新車の性能が発揮されるように維持メンテナンス
 することが、安全を保証する唯一のシステムと考えています。
 何かコバックでお手伝いできることがあれば、何なりとお申し付けください。
 
 人生におけるカーライフが、多くの人々にとって100%完全な状態で
 命を守り続けることを強く認識し、これからのハッピーなカーライフを
 楽しんでまいりましょう。
 
 3月のハッピーカーライフを心から応援しております。
 
 
     
人々の命とお金と地球を守る。
   
     
車検のコバック・チェーン本部 代表 小林憲司
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ≪クイズの答え≫
 Q1. 1) 仏教の普及に力を注いだ聖徳太子の頃、飛鳥時代から。
  桓武天皇から淳和天皇までの時代をまとめた歴史書「日本後紀」に、
  延暦25年(806年)に崇道天皇の供養のための法要が営まれたとあり、
  これが彼岸の始まりとの説が有力です。彼岸は仏教用語ですが、
  この日にお墓参りをするのは日本だけの風習だそうですよ。

 Q2. 3) おはぎは歳の数だけ食べると厄除けになる。 
  いえ、そんなにたくさんは食べられませんから・・・。
  それにしてもつぶあんを牡丹の花、こしあんを萩の花に見立てたという
  古の方の想像力には驚かされます。私には到底そうは見えません(笑)
 
 Q3. 2) 太陽の軌道で決まるので、国立天文台が決めている。
  太陽が春分点・秋分点を通過する日を国立天文台が計算して、前年の21
  に発表しています。要望により先々までの春分の日・秋分の日の予測も発表
  されていますが、「地球の運行状態は常に変化しているため参考資料」とのこと。
  こんなに厳密に計算されたものだとは知りませんでした。
 
 
 春分の日・秋分の日と言えば、「昼と夜の長さが同じ」と言われますが、実は
 春分・秋分とも夜よりも昼の方が少し長く、平均では14分くらい昼が長いんだ
 そうです。「暑さ寒さも彼岸まで」と言われるように、この頃を境に季節が進みます。
 本格的な春まであと少し、待ち遠しいですね。
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▲▲編集後記▲▲
 
 ちょっと前ですが、節分の日のお話。数年ぶりに節分行事をしようと思い立ち、
 買い物に出かけました。閉店間際のデパ地下で、残り3本の恵方巻きを手に入れた
 までは良かったのですが、あいにく節分豆が売り切れ。隣のスーパーでも同じで、
 代わりにピーナッツが並べてあります。「ピーナッツは違うだろう!」と商品棚を物色
 していると、いいものを見つけました。それは「ソイカラ」、大豆粉でできたスナック菓子で、
 しかもノンフライでヘルシー。これなら節分豆の代わりになる!と確信した私は買い求め、
 家に帰って盛大に豆まきを決行しました。
 さて、ソイカラは節分豆の代わりに無事福を呼び込んだのか?結果は一年後〜(^◇^)
 
 メールマガジン編集部  澤田三佐子
 
=========================================================
このメールマガジンは、自動車に関するお役立ち情報の発信、読者間
の交流の場の提供を目的として、皆様のカーライフが一層豊かになる
事を願い、「車検のコバック」が運営しています。
=========================================================
●ご意見・ご感想は merumaga-toukou@kobac.co.jp
●登録情報の変更、登録解除は https://www.kobac.co.jp/bin/mail_release.php
●登録者限定!バックナンバー大公開は http://www.kobac.co.jp/merumaga/index.htm
●当メールマガジンのプライバシーポリシーは http://www.kobac.co.jp/kojinjyouhou.html
●車検のコバック・オフィシャルホームページは http://www.kobac.co.jp
───────────────────────────
発行:株式会社コバック メールマガジン編集部
 
  
※当メールマガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
     Copyright(c) 2016 KOBAC Co.,LTD. All Rights Reserved