━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
ΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓ 車への愛は、自分への愛 ΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓ
 
 車検専門チェーン店舗数全国No.1
 【車検のコバック オフィシャルメールマガジン Vol. 160 20167月号】
 
 
※車検専業ブランド名にて店舗展開する主要車検専門10系列の加盟店舗数
  (株)矢野経済研究所調べ(201510月末現在)
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇今月のコンテンツ◇
 
 
◎ HAPPY CAR LIFE NEWS!【 フロントガラスの視界すっきり施工 】
 
◎ 快適カーライフへのアドバイス【 スカッと解決!エアコンの悩み 】
 
◎ コバックご近所物語【 奈良運転免許センター東店のご近所さん 】
 
◎ コバック代表 小林憲司の【 幸せを運ぶ元気部屋 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 こんにちは、コバックの澤田です。
 この時期食べたい果物といえば、甘い香りと果汁たっぷりの桃!
 今回は桃に関するオープニングクイズ〜!!
 
 Q1. 初夏から秋にかけて、品種を変えて次々と旬を迎える桃。
    桃を美味しく食べるために、次の中で間違っている方法はどれ?
  1) 傷みやすいので、買い求めたら冷蔵庫で保存する。
  2) 指で押さえて、柔らかくなったのを確かめてから頂く。
  3) 熱湯にさっとくぐらせてから皮をむく。
 
 Q2. 超有名な昔話「桃太郎」には、実はこんな秘密が!本当なのはどれ?
  1) 実は桃太郎は、双子だった!!
  2) 実は桃太郎は、おじいさんの隠し子だった!!
  3) 実は桃太郎は、桃から生まれていない!!
 
 Q3. 「ごはんですよ!」で有名な桃屋。この社名の由来、知ってる?
  1) 桃といえばやっぱり桃太郎、創業者が岡山出身だから。
  2) 桃といえば中国では不老長寿の果物、事業の長寿を願ったから。
  3) 桃といえばひな祭り、創業記念日が33日だったから。
 
 答えは、メルマガの最後に(^0^)/
 
 
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
  HAPPY CAR LIFE NEWS
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
 
 ◇◇ 超簡単!自分でできるフロントガラスの視界すっきり施工 ◇◇
 
自分でできる、超お手軽なフロントガラス撥水施工を教えてもらいました。
  !)
フロントガラスの汚れを水で流す。
  !)
油汚れに強い台所洗剤(今回はJOYを使用)とスポンジで優しく擦り洗いする。
  !)
泡を水で流し、タオルで水気を取る。
  !)
使い捨ての撥水シート(今回はガラコを使用)で、まんべんなく拭き上げる。
これだけで、頑固な油膜が取れ、驚きの視界すっきりが実現します。
水はじきも期待以上!簡単でローコストなので、梅雨の時期におススメです。
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
  ◇◇ 東日本大震災の被災地域のコバック店営業状況 ◇◇
 
 2016624日現在、原発事故による警戒区域内のため、
 コバック福島浪江店(福島県浪江町)が休業中です。
 店舗と連絡が取れなくてお困りの場合は、車検のコバック・インフォメーションセンター
 (フリーダイヤル 0120-589-555)までご連絡下さい。
 
 
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
  快適カーライフへのアドバイス【 スカッと解決!エアコンの悩み 】
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
 
 梅雨から夏本番へと大活躍のカーエアコン。
 今回は、カーエアコンの悩みをスカッと解決します。
 
 ◎エアコンが効かない!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ・一番多い原因は、内部のガス圧の不足によるもの。
 ・エアコンガスを補充すれば効くようになる。
 ・エアコンガスの補充は自分ではできないので、整備工場に依頼を。
 ・圧が低下した原因(ガス漏れ箇所)を修理しないと再発するので注意。
 ・その他原因は、コンプレッサーの故障、ファンの故障なども考えられる。
 
 
  ◎エアコンが臭う!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ・臭いの原因はカビ、冷房を切った直後はエアコン内部に水滴が残り、
  カビが発生しやすい状況に。
 ・エアコンのスイッチを切る前に、しばらく送風だけをするようにすると
  カビ防止になる(温風なら尚よい)。
 ・家庭のエアコンと同じように、エアコン内部(エバボレーター)を洗浄すると
  臭いの元を断つことができる。
 ・簡易洗浄なら自分でできるが、本格的な洗浄はプロに任せて。
 
 
  ◎エアコンから出る空気がキレイか心配!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ・エバボレーターに付着したホコリや汚れが、車の内部に入らないように
  するためにあるのがエアコンフィルター。
 ・家庭のエアコンと同じように、フィルターが詰まると冷房効率が落ちるし、
  汚れた空気を吸い込むことに・・・。
 ・グローブボックスの奥にあって、自分でもカンタンに取り外せるので、
  はたいてホコリを落とせば、ある程度の詰まりは解決できるが限度がある。
 ・推奨する交換目安は1年ごと。
 ・高額なものではないので、毎年交換して安心を手に入れよう!
 
 
  ◎エアコンが故障したら修理代は?
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ・修理代は故障の原因によって様々、もちろん車種によっても変わる。
 ・ガスの補充だけなら数千円だが、ガス漏れ箇所の修理には数万円かかる。
 ・コンプレッサーやファンの修理となればさらに高額に。
 ・そうは言っても、夏場をエアコンの効かない車で乗り切るのは困難。
 ・エアコンの故障を機に車の買い替え、というケースが多いのもうなずける。
 
 
  ◎暖房するときはエアコンONOFF、どちらが正解?
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ・エアコンの目的は、「車内を冷やす」「除湿」の2つ。
 ・従って、暖房が目的ならばエアコンはOFFが正解。
 ・ONにすると燃費が悪くなるので要注意!
 
 
 考えてみて下さい。
 夏休みのドライブ旅行、渋滞に並んでいる時にエアコンが故障して・・・・
 こんなことにならないように、気になるエアコンの悩みは今のうちに解決しておきましょう。
 
 
 ◆お車の悩み、何でも聞きます!
  車に関する事なら何でもOK!コバック自慢のメカニック達がお応えします。
  車種、年式、走行距離、症状(どんな時、どこのあたりが、どのように など)
  をお知らせください。皆さんからのご質問を待ってま〜す!
 
  ●質問はこちらまで⇒ merumaga-toukou@kobac.co.jp
 
 
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
   コバックご近所物語【 奈良運転免許センター東店のご近所さん 】
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
 
 全国469店舗のコバック店からツウな情報をお届けする「コバックご近所物語」。
 今回は、奈良運転免許センター東店のご近所さんをご紹介します!
 
 ●コバック奈良運転免許センター東店(奈良県桜井市/()桜井自動車工業)
  「卑弥呼の里」として知られる奈良県桜井市。古くはこの国の中心であったこの地で、
  奈良運転免許センター東店は、680坪の広々した敷地に自動車整備工場と
  鈑金塗装工場を併設。あなたのお車の車検も整備もキズへこみ修理も一手に引き受けます!
  スタッフもイケメン&美女揃い、と評判です。
 
 
●大神(おおみわ)神社
  三輪山をご神体とする大神神社は日本最古の神社。本殿はなく、拝殿から三輪山に
  向かって参拝をします。日本で5本の指に入る最強のパワースポットとして注目の聖地。
  ご神体である三輪山には社務所の許可をもらえば登頂することができますが、
  神域だけあって不思議な体験をする人が後を絶たないとか・・・
 
 ●白玉屋榮壽本店「みむろ」
  大神神社の門前、大鳥居のすぐそばに店を構える老舗の和菓子店。
  名物「みむろ」は昔ながらのシンプルな最中で、パリッと芳ばしく焼き上げた薄めの皮と、
  ぎっしりと詰まった上品な餡のバランスが絶妙。
  一子相伝で受け継がれた技の歴史を感じる一品です。
 
 ●三輪素麺
  ここ桜井は素麺発祥の地。言わずと知れた全国ブランド「三輪素麺」は、
  口当たりが滑らかで、コシが強く、のびにくい、と人気。
  毎年天皇家へも献上される、素麺界の雄です。
  ちなみに、素麺の賞味期限を知っていますか?36ヶ月だそうです。へぇ〜。
 
 ●占え!ひみこちゃん
  桜井市の公式ゆるキャラ「ひみこちゃん」が主人公のアニメ全3話。
  YouTubeで見てください。見た方がいいです。驚きます。
  このシュール過ぎるアニメが桜井市の公式アニメとは!
  桜井市のはかりしれない奥深さがわかります。
 
 
  皆さん、コバック奈良運転免許センター東店の近くにお越しの際は、ぜひ行ってみてくださいね!!
 
 
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
   「幸せを運ぶ元気部屋」・・・人と車と地球を元気に!
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
 
 
皆さ〜ん、こんにちは〜!
 
コバックの小林憲司です。
 
 いよいよ今年も7月を迎え、夏本番ですね。
 しかし今年の夏は冷夏?
 さすがに日中は、エアコンを必要としますが、
 朝夕はとても涼しく過ごしやすいです。
 今月は仕事で全国縦断しましたが、全国的に涼しかったと思います。
 
 さて、小生の拙著「コバック伝説」が全国の書店で発売されました。
 おかげさまで多くの方々からご支援いただき、評判も上々です。
 
 コバック創業の物語から、コバック誕生、現在に至るまで様々な
 出来事があり、山あり谷あり、特に谷の時に色々な新しいチャレンジが
 生まれ、今日のコバックがあります。
 
 売れない車検時代から忸怩たる思いを胸に、お客様にとって必要な
 車検専門店として選ばれ続ける努力を楽しんで参りました。
 
 私の喜びは、お客様に喜んで頂くことです。
 コバックの経営理念は「私たちの商品は、満足感です。」とかなり変わった表現です。
 このような表現は、全社員、全グループで一番大切なことは、
 私たちがお客様に満足感を提供することであり、その結果として働くスタッフも
 働き甲斐に繋がると考え今日まで参りました。
 
 業界の反発やら、人の問題で様々なトラブルもたくさんありましたが
 当時400台の車検台数が、今や毎年82万台のお客様に支持され続け
 累計1000万台を突破したことは、感謝してもしきれない喜びです。
 
 これからは海外ネットワークを通じて、世界の車社会やカーライフに、
 選ばれ続けるコバックにチャレンジして参ります。
 今後とも、ご指導、ご鞭撻、末永きお付き合いをよろしくお願い致します。
 
 コバック伝説の中身の逸話は、次号からのメルマガでも触れさせて頂きます。
 
 
     
人々の命とお金と地球を守る。
   
     
車検のコバック・チェーン本部 代表 小林憲司
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ≪クイズの答え≫
 Q1. 1) 傷みやすいので、買い求めたら冷蔵庫で保存する。
  桃は冷蔵庫に入れておくと、甘味やみずみずしさが徐々に薄れてしまうので、
  食べる23時間前に冷やすのがベスト。熱湯につけると皮がツルンとむけて、
  つやつやでとっても美味しそうになります。くれぐれもゆで過ぎにはご注意を!
 
 Q2. 3) 実は桃太郎は、桃から生まれていない!!
  桃太郎は、流れてきた桃を食べて若返ったおじいさんとおばあさんの間にできた子、
  という設定だったんです。明治20年に教科書に載せる際に「桃から生まれた」という話に
  変更したそうなんですが・・・これって変える必要があったんでしょうか??
 
 Q3. 2) 桃といえば中国では不老長寿の果物、事業の長寿を願ったから。
  創業者の小出氏が上海の学校で学んだ時に中国での桃に関する古事を知り、
  創業の際に「桃屋商店」と命名しました。「江戸むらさき」「花らっきょう」「味付けメンマ」など、
  数々のヒット商品を生み出している桃屋。縁起はともかく、「桃」というだけで美味しさUPに感じますよね。
 
 
 中国生まれの桃は、弥生時代に日本に伝来。明治以降に品種改良が進み、
 現在のような甘くてジューシーなフルーツになりました。日本で主流の白桃系は
 日本独自のもので、欧米や原産地の中国でもこれほど美味しい桃はないそうですよ。
 日本人で良かった〜。
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▲▲編集後記▲▲
 
ここ10年来、気になって仕方がない食べ物がありました。それは「ローメン」、
長野県伊那市のご当地グルメです。食べた人に聞きくと「一度は食べた方がいいよ」
と言うくせに、「自分はもういい」というローメン。「中途半端な太さの麺」という以外、
その実態がどうしても明らかにならないローメン。そして今年やっと、そのローメンを
食べに行くことができました!どうもローメンは店ごとに味も形態も大分違うようで、
それが実態不明の原因だったことはわかりました。そして私が食べたローメンは・・・
「一度は食べたほうがいいですよ。私?もういいかなぁ」ヾ(´▽`;)
 
 メールマガジン編集部  澤田三佐子
 
=========================================================
このメールマガジンは、自動車に関するお役立ち情報の発信、読者間
の交流の場の提供を目的として、皆様のカーライフが一層豊かになる
事を願い、「車検のコバック」が運営しています。
=========================================================
●ご意見・ご感想は merumaga-toukou@kobac.co.jp
●登録情報の変更、登録解除は https://www.kobac.co.jp/bin/mail_release.php
●登録者限定!バックナンバー大公開は http://www.kobac.co.jp/merumaga/index.htm
●当メールマガジンのプライバシーポリシーは http://www.kobac.co.jp/kojinjyouhou.html
●車検のコバック・オフィシャルホームページは http://www.kobac.co.jp
───────────────────────────
発行:株式会社コバック メールマガジン編集部
 
  
※当メールマガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
     Copyright(c) 2016 KOBAC Co.,LTD. All Rights Reserved