━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

ΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓ 車への愛は、自分への愛 ΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓ

 

 車検専門チェーン店舗数全国No.1※

 【車検のコバック オフィシャルメールマガジン Vol. 162 20169月号】

 

  ※車検専業ブランド名にて店舗展開する主要車検専門10系列の加盟店舗数

  (株)矢野経済研究所調べ(201510月末現在)

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今月のコンテンツ

 

  ◎ HAPPY CAR LIFE NEWS!【 進化する自動ブレーキ 】

  ◎ 快適カーライフへのアドバイス【 ここがポイント!低粘度オイル管理 】

  ◎ コバックご近所物語【 川越神明店のご近所さん 】

  ◎ コバック代表 小林憲司の【 幸せを運ぶ元気部屋 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 こんにちは、コバックの澤田です。

 8月も終わりだというのに、まだまだ暑いですね。

 この時期、よ〜く冷やしたシャキッとみずみずしい梨、美味しいですよね。

 今回はその梨に関するオープニングクイズ〜!!

 

 Q1. 梨の大ベストセラー「二十世紀」の秘密、どれが本当か知ってる?

  1) 二十世紀が始まった1901年に品種改良に成功して誕生した!

  2) 途中で名前を「二十世紀」に変えてからヒットした!

  3) 今でもたった1本の原木から挿し木で増やしている!

 

 Q2. 梨のあのシャリシャリした食感を生み出している細胞の名前はどれ?

  1) 大事な種子を守るための砦の役目、「石細胞」。

  2) あのみずみずしい透明感は正にクリスタル、「ガラス細胞」。

  3) 梨の表皮にあるざらざらと同じ成分、「鮫細胞」。

 

 Q3. 「梨」を使った慣用句、正しいのはどれ?

  1) 音沙汰がないことを表す「なしのつぶて」。

  2) 絶え間なく続く様子を表す「ひっきりなし」。

  3) 何の役にも立たない様子を表す「ろくでなし」。

 

 答えは、メルマガの最後に(^0^)/

 

 

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

  HAPPY CAR LIFE NEWS

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

 

 ◇◇ 進化する自動ブレーキ ◇◇

 

 自動ブレーキ搭載車の普及が進んでいます。

 実はこの自動ブレーキ、車同士や障害物には性能を発揮しますが、

 歩行者を検知しにくいという欠点があります。

 そこで国交省は、技術向上を促すため、自動ブレーキ搭載車の

 対歩行者向け性能実験を始めると発表しました。

 第一弾として、9車種の実験を行い、秋にも結果が公表される予定です。

 各社の性能の差が点数で示され、明確になります。

 これによって技術開発が進み、歩行者と車の事故も防げるようになるといいですね。

 自動ブレーキの過信は禁物です。

 運転車・歩行者とも、自分の目で耳で、安全に気をつけて下さい。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

  ◇◇ 東日本大震災の被災地域のコバック店営業状況 ◇◇

 

 2016826日現在、原発事故による警戒区域内のため、

 コバック福島浪江店(福島県浪江町)が休業中です。

 店舗と連絡が取れなくてお困りの場合は、車検のコバック・インフォメーションセンター

 (フリーダイヤル 0120-589-555)までご連絡下さい。

 

 

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

  快適カーライフへのアドバイス【 ここがポイント!低粘度オイル管理 】

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

 

 燃費向上の動きから、近年の車によく使われるようになった低粘度オイル。

 低粘度オイルならではの管理についてお伝えします。

 

 

 そもそも低粘度オイルって何?

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 ・エンジンオイルのねばり具合を表す「粘度」。

 ・ 使用するエンジンによって、要求される粘度が違う。

 ・ 低粘度オイルは文字通り粘度が低い、さらさらしたタイプのオイル。

 ・ エンジンの性能を充分に引き出すには、最適な粘度のオイル使用が不可欠。

 ・ ここ数年、急速に低粘度オイル対応のエンジン普及が進んでいる。

 

 

 低粘度オイルの特長

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 ・  粘度が低いとエンジン内部での抵抗が減るため、燃費が向上する。

 ・  一方、粘度が低いゆえに性能が劣化しやすい。

 ・  そのため、早め早めのオイル交換は不可欠。

 ・  「オイル交換は車検の時にしかしたことがない」というユーザーには向かない。

 

 

 低粘度オイル使用上の問題点

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 ・  LSPI(低速ノッキング)が発生しやすい。

 ・  粘度が低いので、 煤やスラッジで汚れたオイルがシリンダーやピストンから浮き上がり、

    燃焼室の熱で火種となって異常着火してしまうのが原因。

 ・  この状態を続けると、エンジンに深刻なダメージを与える事になる。

 ・  最後はエンジンブローを起こしてエンジンの載せ換えが必要になることも。

 

 

 低粘度オイル管理のポイント

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 ・  メーカーの推奨基準通りにエンジンオイル交換をすること。

 ・  「粘度が低いのが問題なら、粘度の高いオイルを入れればいいんじゃない?」

 ・  それでは燃費の悪化は免れない。

 ・  せっかくのエンジン性能を充分に引き出すためにも、指定のオイルを使用するべき。

 ・  オイル添加剤も一般的なものでは粘度が上がってしまうので、

    低粘度オイル用のものを使用すること。

 

 

 オイル交換に限らず、早め早めのメンテナンスは車長持ちの秘訣。

 調子が悪くなってからではなく、車が故障する前の予防整備を心がけましょう。

 

 

 お車の悩み、何でも聞きます!

  車に関する事なら何でもOK!コバック自慢のメカニック達がお応えします。

  車種、年式、走行距離、症状(どんな時、どこのあたりが、どのように など)

  をお知らせください。皆さんからのご質問を待ってま〜す!

 

  質問はこちらまで⇒ merumaga-toukou@kobac.co.jp

 

 

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

   コバックご近所物語【 川越神明店のご近所さん 】

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

 

 全国471店舗のコバック店からツウな情報をお届けする「コバックご近所物語」。

 今回は、川越神明店のご近所さんをご紹介します!

 

 コバック川越神明店(埼玉県川越市/()クロス)

  小江戸 川越の町並みから北へわずか1kmちょっとの神明町にあるコバック川越神明店。

  2012年のOPEN以来、「お客様に気持ちよくお帰りいただくこと」をテーマに取り組んでいます。

  お車の相談なら何でもお気軽にお立ち寄り下さい。

  スタッフがダッシュでお出迎えに参ります(^0^)/

 

  ●時の鐘

  川越のシンボルと言ったらこれ、「時の鐘」。文字通り、城下町で暮らす人びとに

  鐘をついて「時」を知らせるための時計台です。江戸時代初頭に創建されて以来、

  今も変わらず人々に「時」を届けています。

  現在は耐震化工事中でシートに覆われていますが、年末には完了予定です。

 

 「大玉や(だいたまや)」のフライせんべい

  店主が生地から手作りでパリっと焼き上げる小判型のせんべいは、サクッとした

  口当たりがとても軽やか。フライせんべいは香ばしいソース味が後を引き、

  ついつい次の1枚に手が伸びます。

 

 川越太麺焼きそば

  B級グルメの定番である焼きそばといっても、今のブームにのっかって誕生したなんて

  ヤワなものではありません。昔から定着している言わば郷土食。

  文字通り太麺が特徴ですが、屋台が発祥というだけあって、安くて美味しい庶民の味方です。

 

 川越まつり

  毎年10月に開催される川越まつりでは、豪華絢爛な山車が町内を曳行し、

  川越が1年で最も賑わいます。見所は「曳っかわせ(ひっかわせ)」と呼ばれる

  山車と山車との競演。

  お互いの山車がお囃子と踊りで競い合い、盛り上がりは最高潮に達します。

 

 

  皆さん、コバック川越神明店の近くにお越しの際は、ぜひ行ってみてくださいね!!

 

 

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

   「幸せを運ぶ元気部屋」・・・人と車と地球を元気に!

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

 

  皆さ〜ん、こんにちは〜!

 コバック代表の小林憲司です。

 今年も8月を終え、いよいよ9月に入りますね。
 9月といえば秋ですが、名古屋はまだ残暑で暑い日が続いています。
 皆さんの地域でも様々な気候かと思いますが、お身体ご自愛下さい。

 さて私は夏休みを活用して、名古屋からクルマで九州熊本まで旅をしました。
 片道約1,000km、延べ約2,500kmです。
 勿論、愛車である平成三年式のトヨタ エスティマが大活躍してくれました!
 ノントラブルで全くもって異常なし、快適な旅でした。

 クルマを使った長距離運転では、私の人生ギネスへの挑戦のドライブでした。

 25年目の愛車は、想像以上に絶好調で、身も心も快適でした。
 そして愛車エスティマへの感謝の念がいっぱいの感動の旅となりました。

 今回は熊本復興の祈願が目的で、被災地の現状も確認させて頂きました。
 私の妻の母の実家が熊本西原村で、大きな被害を受けました。
 また数店舗のコバック店も被害を受けております。
 阿蘇山への道路は通行止めであったり、高速道路は片側通行止めであったり、

 瓦屋根の家の多くはブルーシートで雨漏れを凌ぐ状態が続いております。
 改めて被災地の復興祈願の意を強く致しました。

 現地の方々は、誰もが暖かく迎えて頂き、

 被災しているにもかかわらず、私達に安心と元気を与えてくれました。

 本当に素晴らしい方々ばかり、と感動と感謝の連続でした。

 改めてこの場でも御礼申し上げます。

 私たち人類は地球の上に生きており、地球あっての人間社会です。
 東日本大震災も、熊本地震もそうですが、地球の自然力に人間は非力です。
 地球に人類が調和する努力が必須です。
 我々、人間一人ひとりが地球と調和する心で明るい未来が約束されます。
 熊本地震の被災が、未来の人類にとって生かされる社会になる事を心から願っています。

 

      人々の命とお金と地球を守る。

   

      車検のコバック・チェーン本部 代表 小林憲司

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 クイズの答え

 Q1. 2) 途中で名前を「二十世紀」に変えてからヒットした!

  二十世紀が発見された1888年当初は「新太白(しんたいはく)」という名前でしたが、

  ウケは今一つ。そこで、「新世紀に王者となるように」と二十世紀に改名してから

  人気が高まりました。ちなみに読み方は「ニジッセイキ」だそうですよ。

 

 Q2. 1) 大事な種子を守るための砦の役目、「石細胞」

  これは「石(せき)細胞」と言って、細胞の壁が厚くなったもの。熟すと果肉全体に

  散らばり、独特の食感を生んでいるのです。ラ・フランスなどの洋梨にも

  この成分はありますが、日本の梨と比べるとずっと少ないため、滑らかな食感になります。

 

 Q3. 1) 音沙汰がないことを表す「なしのつぶて」。

  漢字で書くと「梨の礫」、投げたつぶて(小石)は返ってこないことから、こういいます。

  ただし、「梨」は「無し」に掛けた語呂合わせで、特に意味はないそうです。

  ちなみに他の2つを漢字で書くと「引っ切り無し」「碌でなし(陸でなし)」です。

 

 

 梨の中でも「愛宕(あたご)」は、重さが1kgを超えるビッグサイズ。11月中旬から

 12月上旬にかけて旬を迎えるため、お歳暮などの贈答用として人気です。

 ここ愛知県豊田市でも愛宕梨の栽培が盛んで、2011年にはJAあいち豊田梨部会の

 会員さんが育てた2.948kgの梨が「世界で一番重い梨」としてギネス世界記録に認定されたんですよ。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ▲▲編集後記▲▲

 

ポケモンGO、やってますか?私も話題に乗り遅れないよう、とりあえず始めてみました。

お盆休みはスマホ片手にポケステーションを求めてウロウロ歩き回り、

モンスターボールを投げてポケモンをゲットし、進化させ、卵を孵化し、ジムで戦い、

その結果わかったことは・・・超インドア派の私には向いてない!

でも始めたからにはそれなりの結果を出したいのも人情で、そこでゴールを決めました。

「レベル20になって、持っている3個の10km卵を孵化したら終了。」

今は早く終了したいがために歩き回る日々です。

現在レベル18、ゴールは遠い(;)

メールマガジン編集部  澤田三佐子

 

=========================================================

このメールマガジンは、自動車に関するお役立ち情報の発信、読者間

の交流の場の提供を目的として、皆様のカーライフが一層豊かになる

事を願い、「車検のコバック」が運営しています。

=========================================================

ご意見・ご感想は merumaga-toukou@kobac.co.jp

登録情報の変更、登録解除は https://www.kobac.co.jp/bin/mail_release.php

登録者限定!バックナンバー大公開は http://www.kobac.co.jp/merumaga/index.htm

当メールマガジンのプライバシーポリシーは http://www.kobac.co.jp/kojinjyouhou.html

車検のコバック・オフィシャルホームページは http://www.kobac.co.jp

───────────────────────────

発行:株式会社コバック メールマガジン編集部

 

   ※当メールマガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。

     Copyright(c) 2016 KOBAC Co.,LTD. All Rights Reserved