━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        【日本初の車検チェーン】
             車検のコバック オフィシャルメールマガジン
             -------   車への愛は 自分への愛   -------
             『Vol.3』
                                                         発行部数1,207部

     車検のコバック 全国約270店舗で展開中!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

_/_/_/  もうスグ春ですね。山に里に野に、そして心の中に  _/_/_/

★もうすぐ暖かい春がやってきますね!花見、新入生(社員)歓迎会、
送別会、なんか飲むことばかりのような気がしますが(笑)。
とにかく楽しい事を考えて、毎日を明るく過ごしましょう!
進学、就職などで新しい環境での生活をスタートするみなさん、ガンバレ!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

===================================================================
このメールマガジンでは、全国チェーン車検のコバックが皆様のカーライフが一
層豊かになる事を願い、自動車や車検に関するお役立ち・お得情報の発信、
読者間の情報交換・交流の場の提供を目的として運営しています。
===================================================================

 ・・・<今回のMENU>・・・・・・・・・・・・・・・・・
■伝説のメカニック「ノムさん」の、クルマ長持ち講座
■気になっていたけど聞けない、クルマあれこれ
■知らなきゃ絶対損をする「車検極秘7ヶ条」〜〜第3回
■//New !!//お客様の生の声「コバックってこんなトコだよ」
■コバックの社長から皆様へ「元気の出る部屋」
■お得な情報を見逃すな!コバックインフォメーション

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■伝説のメカニック「ノムさん」の、クルマ長持ち講座
──────────────────────────────────
第三回「ついついやっちゃう、その場でハンドルくるくる」

ノムさん
(~-_-~)
ハァ〜イ、ノムさんです。チョット外人っぽくキメてみました。

今回は、ほとんどの人がやっているであろう「その場でハンドルくるくる」、
いわゆる「すえぎり」についてお話ししましょう。

これは車を方向転換する時や車庫入れする時に、その場でハンドルを
グルグル回しますよね。アレの事です。

ここで話題に取り上げられるということは、ハイその通り、あまりやらない方
がいいんです。パワーステアリングのポンプにものすご〜く負担がかかりま
す。試しに一度、エンジンを切って(キーはONの状態で)ハンドルを回して
みて下さい。あまりの重さに(というより、ほとんど回すことができなかも?)
にビックリすると思いますよ。

車が動いていれば比較的軽く回すことができるけど、止まっている車のハン
ドルというのは、人力ではほとんど回せない位重い!
その重いハンドルを回すために、パワーステアリングがガンバッているのダ!

パワーステアリングのポンプからは最大約80kg/cm2という圧力でオイルが
噴射されています。タイヤの空気圧が1本当り約2kg/cm2で、それであの
1.5tもある車を支えているのだから、80kg/cm2という圧力がどれだけスゴ
イかわかるでしょ?そのお陰でハンドルが軽く回せるのですヨ。”感謝”

当然ポンプにとって楽な仕事じゃないです。負担がかかります。

「すえぎり」をやったからといって、スグ壊れるわけじゃないけど、トラブルは
起きやすくなりますね。ポンプの寿命も短くなってしまいます。
だから、車庫入れなどでハンドルを回す時は、できるだけ車を動かしながら
操作した方がイイですヨ。

もし、ハンドルを回した時に「キュ〜」っていう大きな音がしたら、なにかしら
トラブルを抱えている可能性もありますので、お早めにお近くのコバックで
点検してもらって下さい。
コバックには頼りになる車のプロが大勢おりますゼ。


◆ノムさんへの質問待ってます!どんな些細なことでもOK。車を運転してい
   て、ふと思いついた疑問などをメモしてメールで送信!そうすれば100%お
   応えします。メルマガに掲載して欲しくないという場合は、直接メールにて
   お返事します。また、採用させていただいた方には、コバックの社長直筆
   のカレンダーをプレゼント!お気軽にメールください。

    質問はこちらまで⇒ merumaga-toukou@kobac.co.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■気になっていたけど聞けない、クルマあれこれ
──────────────────────────────────
「なんでブレーキフルードは車検ごとに換えた方がいいの?」

車検を受けると必ずといっていい程、交換する、または交換を勧められる
「ブレーキフルード(ブレーキオイル)」。
確かに、命を守る大切なブレーキだから、きちんと整備しないといけないの
は分かるケド、本当に2年に1回で換えなきゃいけないの?
そんなギモンに、今回もノムさんがお答えします。

ノムさん
(~-_-~)ブレーキフルードは、なんで車検ごとに交換しなくちゃいけない
          のかって?じゃあ、ずっと換えないと、どうなるか教えてあげる。
          ブレーキが効かなくなります。車は止まりません。本当です。オ
          ドシじゃありませんよ。

          ブレーキが効かなくなる原因は大きく分けて2つあります。

          まず1つ目の原因は、古くなったブレーキオイルが、ブレーキシ
          ステムを錆び付かせてしまうからです。
          ブレーキオイルは水分を吸収しやすい性質を持っています。永
          い間交換していないブレーキフルードは、当然たくさんの水を含
          んでいます。その水分がブレーキシステムをサビ付かせてしま
          いそこからブレーキフルードが漏れてブレーキが効かなってしま
          います。

          もう一つの原因も、 ブレーキフルードが水分を含みやすい性質
          に関係してくるのですが、たくさん水分を吸収しちゃうと、性質も
          水に似てくるんですね。水というのは100℃で沸騰しちゃいます。
          と言うことは、古いブレーキフルードも、100℃に近い温度で沸
          騰しやすくなっちゃうのダ!
          ブレーキの熱で、100℃なんてラクに超えちゃいますよ。
          (ブレーキフルードは、本来200℃くらいまで沸騰しないんです
          よ!水を含むと徐々に沸点が下がってきちゃうんです。)

          沸騰するとどうなるか?自動車学校で習いましたね。エッ?覚え
          ていない?ベーパーロック現象といってブレーキがほとんど効か
          なくなる現象が起こりやすくなっちゃうのです。

          本当は1年に1回、ブレーキフルードを交換するのが理想なのです
          が、せめて2年に一度、車検ごとに交換をオススメしているんです。
          エンジンオイルは換えなくてもエンジンが止まり、動かなくなるだけ
          ですが、ブレーキフルードは交換しないと、最悪ブレーキが効かな
          い=止まらなくなって事故を起こす可能性もあるのですよ。

◆皆様の質問待ってます!どんな些細なことでもOK。車を運転していてふと
   思いついた疑問などをメモしてメールで送信!そうすれば100%お応えしま
   す。メルマガに掲載して欲しくないという場合は、直接メールにてお返事し
   ます。また、採用させていただいた方には、コバックの社長直筆のカレン
   ダーをプレゼント!お気軽にメールください。

    質問はこちらまで⇒ merumaga-toukou@kobac.co.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■(New!!)お客様の生の声「コバックってこんなトコだよ」
──────────────────────────────────
コバックには、毎日多数のお客様から様々なご意見や感想がアンケート
ハガキで寄せられます。
そんな有り難いご意見・感想の中から、まだコバックを利用した事が無い
人に「コバックってこんなトコだよ」というのを、分かってもらえるような「生
の声」を掲載していきたいと思います。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

●テキパキとしていて、社員の方々とても感じがよく(応対が)、約束、指示
通りにやっていただき、とても好感が持てました。教育がゆき届いていま
す。車の出来上がりで、洗車・窓ガラスのピカピカの出来ばえには感動
しました。(Y.I様)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

●アドバイスの通りに部品の交換をして頂きましたが、その後の走りに
違いを感じましたので納得しました。(T.G様)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

●部品の交換時は、私のように、車の事にうとい人間でも分かる様きちん
と説明し、納得して交換できます。又、交換時に金額も説明してくれるため
予算を考え、考慮できます。社員の対応も、きちんとされていると思います。
(A.F様)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

●受付の方もピットの方も皆さんとても感じが良く、今後何かあっても
気楽に相談が出来、長いお付き合いをお願いしたい。(N.K様)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

『ご利用いただき、また貴重なご意見をありがとうございました。』
コバックスタッフ一同

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■知らなきゃ絶対損をする「車検極秘7ヶ条」3回目
──────────────────────────────────
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

例えば洋服を買った後に、他のお店で同じ洋服がもっと安く
売っているのを発見して悔しい思いをしたり、例えばある食品
が工場直売店ですごく安く売っているのを見つけてチョットうれ
しくなったりした事はありませんか?

実はコレ、車検でもおんなじなんです。
ただ、車検の場合は中身があまり公開されていないから、皆さん
分かっていないみたいですね。

ここのメルマガでは皆さんに車検で得してもらうために、うれしく
なってもらうために、極秘情報を大公開していきますので、お楽しみに!

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

∴前回の要約
   (1)整備工場には「指定工場」と「認証工場」の2種類がある
   (2)車検の合否を判定できるのは「指定工場」
   (3)「指定工場」はわざわざ国の検査場まで持ち込まなくても、自社
        工場内で車検の合否を判定できるので、その分、浮いたコストを
        価格に反映する事が可能

   ・・・・ということでした。

今回は「指定」と「認証」を一発で見分ける方法を大公開します!

●まずは見積りを!
普段、自分が車検を出している工場、またはお店で内訳の載った見積り
をもらって下さい。その中で、「諸費用」または「法定費用」という名目で金
額が書いてあると思いますが、この内訳も必ず聞いてください。

たったこれだけで、すぐに見分ける事ができるんです。

●「印紙代」に注目!
注目して欲しいのは「印紙代」という項目。恐らく「諸費用」とか「法定費用」
という項目の中に書いてあると思います。
この印紙代が1,100円なら指定工場、つまり自社内で車検の合否が判定で
きる工場で、1,400円なら国の検査場に持ち込んでいる工場です。
ネッ、簡単でしょ。

過去の車検の見積りが残っていれば、確かめてみてはいかがですか?
自分がどちらの工場に車検を出していたのか。

今回はここまでにします。次回は「知られざる事実が!」国の検査場での
検査についてお話します。お楽しみに!

★コバックのインターネットのホームページ上から、無料でオンライン見積り
   が可能です。↓
   http://www.kobac.co.jp/frm.asp?ph=mitumori/quickmitu00.asp
   自分の車の車検がいくらかかるのか、試しに計算してみては?

★ただ今、車検の秘密を1冊の本にまとめた小冊子を、無料で配布中!
   店舗でしか手に入りませんので、興味のある方は店舗まで足をお運び
   下さい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■コバックの社長から皆様へ「元気の出る部屋」
──────────────────────────────────
メルマガも第3号を迎え、担当の青山も奮闘してくれています。
お蔭様で(身内からは)とても好評で、応援のメッセージを数多く
頂いております。
今後とも、貴方のカーライフを豊かにする情報を(裏情報も含めて)
提供して参ります。
3月を迎えて、春の季節に暖かさを感じられている方も多くお見えと
思います。新しい季節には、新しい夢と希望を持って、仕事に、家庭
に充実した毎日をお過ごしくださいませ。

感謝 株式会社コバック 社長 小林 憲司

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■お得な情報を見逃すな!コバックインフォメーション
──────────────────────────────────
☆入会費・年会費永久無料のコバックレッカー24カード会員募集中☆
◆好評をいただいている入会費・年会費永久無料のコバックレッカー24。
コバックレッカー24は緊急時のレッカー手配などが無料で、すごーく便利な
カードです。JCBカード機能(もちろんこちらも、入会費・年会費は永久無料
!)もお付けすることができるので、クレジットカードとしても使えてしまうス
グレもの。

詳しくはお近くの店舗、または下記アドレスまで↓
http://www.kobac.co.jp/frm.asp?ph=wrecker/wrecker.asp

◆たったの年間1,800円で、レッカー代10kmまで無料、万が一の時の帰宅
交通費・宿泊費を2万円まで支給。インロックの解除作業費無料などなど、と
にかく内容充実のコバックロードサービス。あのJ○Fよりも安くてスゴイとご
好評を頂いておりますが、今なら年会費2,000円のところ、1,800円に。
さらに2年コースなら、年会費4,000円がナント!3,000円に。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▲▲編集後記▲▲▲▲▲
最近、暖かい日が増えてきましたね。この間の日曜日も天気が良かった
ので久しぶりにバイクを引っ張り出してフラフラとあてもなく走ってきました。
(ちなみに愛車はGSX-1100Sカタナです!一目惚れで買っちゃいました。)
そこで、ふと思ったのですが、ツーリングに最適な季節である春は、同時に
花粉の季節でもあるわけですよね。
花粉症のバイク乗りの方々は、一体どんな対策をしてるのでしょうか?
昨年夏に免許を取ったばかりなので、花粉の季節を体験していません。
どなたか対策を教えてくださ〜い。
        ∩∩♪
♪〜(^o^q)
メールマガジン編集部【Web Masters】  青山 裕之
―――――――――――――――――――――――――
登録情報の変更の方はこちらから http://www.kobac.co.jp
配信停止の方はこちらから http://www.kobac.co.jp
―――――――――――――――――――――――――
発行:株式会社コバック 
        メールマガジン編集部 【《《   Web Masters   》》】

コバックオフィシャルホームページ http://www.kobac.co.jp
ご意見・ご感想はこちら merumaga-info@kobac.co.jp
―――――――――――――――――――――――――
Copyright(c) 2003 KOBAC Co.,LTD. All Rights Reserved.