━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【日本初の車検チェーン】
 車検のコバック オフィシャルメールマガジン
 --- 車への愛は 自分への愛 ------------『Vol.49』 発行部数9,696部
 車検のコバック 全国331店舗で展開中!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
 こんにちは、コバックの青山です。
 今年最初のメルマガです。
 今年は亥年ということで、勢いのあるメルマガをお届けしますので
 楽しみにしていて下さい。
 それでは今年も当メルマガを、そして車検のコバックをよろしくお
 願いします。
 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
 │一│番│近│い│コ│バ│ッ│ク│を│一│発│検│索│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
  http://www.kobac.co.jp/kameiten/fm_kameitindex.asp
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・<今回のとびっきりMENU>・・・・・・・・・・・・・・・・・
 ■ 最新トピックス
  ・皆様のカーライフに直結する情報お届け!
 ■ 『知ってトクする』車長持ちのためのアドバイス
  ・伝説のメカニック『ノムさん』からのアドバイス 
 ■≪新連載≫『正しい知識で賢く節約!車検代の秘密』 
 ■ コバックの社長から皆様へ「元気部屋」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
 ━━━━━━
 ★お知らせ★
 ━━━━━━
 このメルマガのバックナンバー閲覧は、登録者だけの限定特典です。
 メルマガに登録するだけで、お得・お役立ち情報をぜ〜んぶ読むことが
 できますので、あなたの身近な人にも、ぜひ登録を薦めてあげて下さい。
 
 ┏━━━┓
 ┃限・登┃
 ┃  録┃ ◎登録者限定のバックナンバー閲覧ページはこちら
 ┃定・者┃  http://www.kobac.co.jp/merumaga/merumaga_all
 ┃!  ┃
 ┃ → ┃
 ┣━━━┫
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
===================================================================
このメールマガジンでは、全国チェーン車検のコバックが皆様のカーライフ
が一層豊かになる事を願い、自動車や車検に関するお役立ち・お得情報の発
信、読者間の情報交換・交流の場の提供を目的として運営しています。
===================================================================
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   皆様のカーライフに直結する情報お届けします!
◆┳┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳┳◆
┣情┫  最新トピックス                   ┣報┫
◆┻┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┻┻◆
┌────────────────────────────┐
│ 【重要】 自賠責料金が4月から再値上げ        │
└────────────────────────────┘
| 今年4月から自賠責保険のユーザー負担額が、昨年、一昨年に
| 引き続き値上げされます。
|
| 【 軽自動車 】
|   (旧)24,880円→(新)25,000円
|
| 【 普通車 】
|   (旧)30,680円→(新)30,830円
|
| ※以前にお出しした見積りと、金額が異なる場合があります。   
|  ご了承下さい。
──────────────────────────────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   『知ってトクする』車長持ちのためのアドバイス
◆┳┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳┳◆
┣得┫ 伝説のメカニック『ノムさん』からのアドバイス     ┣永┫
◆┻┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┻┻◆
  (~-_-~)
  ノムさんです。
  今年もノムさんをよろしくお願いします。
  さて、寒い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
  朝、登校途中の子供達は、吐く息が白く、そんな寒さの中でも
  元気いっぱいに歩いています。
  ところで、最近の子供達は、ホントにお洒落になりましたね。
  ランドセルも赤と黒だけでなく、ピンクとか青とかカラフルに
  なっています。
  マフラーもとてもキレイなデザインで、僕らが小学生の頃とは
  大違いです。
 (ちなみに僕らはマフラーなんて洒落た言い方はせず、「エリマ
  キ」って呼んでました)
  
  さて白い息にマフラーということで、今回のご質問はこれです。
 ========================
> 寒くなるとマフラーから煙が出ます。(特に朝)
> 
周りの車に比べて、私の車は特に煙の量が多いように思える
> のですが、大丈夫でしょうか?
  冬になると車のマフラーから白い煙が出ることはよくあります。
  これは排気ガス中の水分が蒸気になって見えるもので、ごく普
  通のことであり、心配することではありません。
  煙の量が他車よりも多いとのことですが、車種や乗り方、その日
  の気温や湿度などにもよって煙の量は変わってくるので、他車と
  比べて云々というのは、あまり気にしなくても大丈夫ですよ。
  恐らくエンジンが暖まってくると、煙の量は治まってくるはず
  です。
  ところが、いつまでたっても煙がモクモクと止まらない場合は、
  一度その煙の臭いを嗅いでみて下さい。
  もし、変な匂いが強くしたら、エンジンの調子が悪くなっている
  可能性があります。
  また、煙の色が白ではなく黒い場合(特に加速時など)もエンジ
  ンの調整が狂っている可能性が高いです。
  いずれの場合も燃費や環境に良くありませんので、すぐにお近く
  のコバックへお持ち下さい。
 ◆ノムさんへの質問待ってます!どんな些細なことでもOK。
  車を運転していて、ふと思いついた疑問などをメールで送信!
  ノムさんがお応えします。
  ※部品や整備などの正確な金額についてはお答えできません
   のでご了承下さい。
  質問はこちらまで⇒ merumaga-toukou@kobac.co.jp
──────────────────────────────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ★見積もり無料!簡単検索!確かめて下さい!コバックの安さを★ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  自分の車検料金がいくらになるのかスグに知りたい人はコチラ!
   ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
  http://www.kobac.co.jp/frm.asp?ph=mitumori/quickmitu00.asp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆┳┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳┳◆
┣車┫    正しい知識で賢く節約!車検代の秘密       ┣検┫
◆┻┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┻┻◆
  「車検代?だいたい10万円くらいかなぁ」
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  「車検代って結構高いよね」
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  「この前、車検代で12万円かかちゃった」
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  このように、まわりでよく耳にしたり使ったりする【車検代】
  という言葉。
  ところで、この車検代の内訳を知っていますか?
  ***************
  前回までは、お店に払う車検料金の内訳について説明してきま
  した。
  特に、前回ご説明した一言。
  『この金額には法定点検(24ヶ月点検)は含まれていますか?』
  これはおトクな車検料金の内訳を知る上で、とっても重要な一言で
  すから、是非覚えておいて下さい。
  さて今回からは、車検時の整備代についてお話ししていきます。
  ===============
  車検時に様々な整備をお店に依頼したり、逆にお店の方から整備を
  提案されたりすることがあると思います。
  その時に「車検時なら安くできますから、同時に整備した方がおト
  クですよ。」という説明を受けたことがありませんか?
  どうして車検時だと安くなるのでしょうか?
  お店側が少しでも売上を上げたくて、セールストークとして言って
  いるのでしょうか?
  スーパーなどでよく見掛ける「2つ買えば1つおまけ」といった類
  のサービスなのでしょうか?
  もちろん、車検を受けて頂いたことに対するサービスという意味合い
  もありますが、もっとちゃんとした合理的な理由があるのです。
  
  ===============
  その理由については次回お話しします。
  車を安く、調子良く維持するために必要な情報です。
  是非お楽しみに。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ★見積もり無料!簡単検索!確かめて下さい!コバックの安さを★ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  自分の車検料金がいくらになるのかスグに知りたい人はコチラ!
   ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
  http://www.kobac.co.jp/frm.asp?ph=mitumori/quickmitu00.asp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   コバックの社長から皆様へ
◆┳┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳┳◆
┣元┫ 「元気部屋」                     ┣気┫
◆┻┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┻┻◆
 1月も終わりに近づきましたが、初メルマガです。
 改めまして、今年も1年間宜しくお願い致します。
 年が新しくなり、新しい自動車のカーライフについて、
 色々な角度で考えてみました。
 現在、皆さんのカーライフは最高の豊かさを感じていますか?
   カーライフの「最高の豊かさってなんだろう?」
 まだまだ、○○でありたい!できれば○○でありたい!
 そのような現在の不満等があるのではないでしょうか?
 今年は、新たなるカーライフをテーマに新しいサービスを
 想像し、皆様のカーライフをより豊かにすることを決意しました。
 皆様のご意見・ご要望も聞かせてくださいね。
 それでは・・・
 2007年が皆様にとって過去最高のカーライフそして
 幸多き年となることを、心より信じ、応援して参ります。
 感謝 (^0^)
 車検のコバック チェーン本部 代表 小林憲司
──────────────────────────────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【車に乗るすべての方へ、重要なお知らせ】
   ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
◎━ │車│検│拒│否│制│度│導│入│ ━━━━━━━━◎
   └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
  平成18年6月1日から車検拒否制度が導入されました。
 
  この制度により、駐車違反を犯してその違反金を納めなかった
  場合、車検に合格することができなくなりました。
  詳しくは最寄りの店舗までお問い合せ下さい。
  詳しくは→ http://www.kobac.co.jp/syakenkyohi/kyohi.htm
──────────────────────────────────
   ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
◎━ │自│賠│責│保│険│が│再│値│上│げ│ ━━━━◎
   └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
  平成19年4月から自賠責保険が再び値上げされます。
  今年4月から自賠責保険のユーザー負担額が、昨年、一昨年に
  引き続き値上げされます。
  【 軽自動車 】
    (旧)24,880円→(新)25,000円
  【 普通車 】
    (旧)30,680円→(新)30,830円
  ※以前にお出しした見積りと、金額が異なる場合があります。   
   ご了承下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
──────────────────────────────────
 ▲▲編集後記▲▲▲▲▲
 さて、今年最初のメルマガはいかがだったでしょうか?
 4月から、またまた自賠責料金があがるそうです。
 ガソリン価格高騰も、ここへきてやっと一息ついた感じ
 になってきたと思ったら、今度は自賠責値上げです。
 (昨年ほど値上げ幅は大きくありませんが・・・)
 こんな時代だからこそ、コバックで車検代節約、燃費向上
 1台に永く乗ることで、カーライフコストを安くしましょう。
 今年もおトクな情報、役立つ情報をご提供していきますので
 どうぞよろしくお願いします。
       ∩∩♪
 ♪〜(^o^q)
 メールマガジン編集部【Web Masters】  青山 裕之
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
―――――――――――――――――――――――――――
登録情報の変更の方はこちらから http://www.kobac.co.jp
配信停止の方はこちらから http://www.kobac.co.jp
―――――――――――――――――――――――――――
当メールマガジンのプライバシーポリシーについてはこちらを
ご覧下さい。→ http://www.kobac.co.jp/joho/privacy.html
―――――――――――――――――――――――――――
発行:株式会社コバック
   メールマガジン編集部 【《《   Web Masters   
》》】
コバックオフィシャルホームページ http://www.kobac.co.jp
ご意見・ご感想はこちら merumaga-info@kobac.co.jp
―――――――――――――――――――――――――――
※当メールマガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
Copyright(c) 2007 KOBAC Co.,LTD. All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━