━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【日本初の車検チェーン】
 車検のコバック オフィシャルメールマガジン
 --- 車への愛は 自分への愛 ------------『Vol.69』発行部数12,455部

 車検のコバック 全国354店舗で展開中!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 【 大募集! 素敵なプレゼントもご用意! 】
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 毎回好評を頂いている「ノムさんからのアドバイス」コーナー。
 これまで多くの方からご質問を頂き本当にありがとうございます。

 さて、今回下記の内容について、読者の皆さまからの体験談を募集
 したいと思います。


 ◆愛車永持ちや燃費向上、トラブル対策など、ノムさんのこんな
  =========================================================
  アドバイスが役に立った!
  ========================

 お寄せいただいた体験談を、このメルマガ誌上で発表してより多く
 の方に役立てて頂きたいと思います。

 そして採用された方には、非売品でなかなか手に入らないレアグッズ
 「コバサン太ぬいぐるみ」を差し上げます。
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 ◎せっかくですから、あなたの実体験を全国の読者に紹介して、
  みんなでハッピーカーライフを共有しませんか?
  もちろん、引き続きノムさんへのご質問も大歓迎です。
  たくさんのメールをお待ちしています!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


◎こんにちは、コバックの青山です。

 9月も終わりに近づき、朝夕がとても過ごしやすくなりました。
 あちらこちらへ出掛けるのにも、ちょうどいい季節ですね。

 ただ、せっかく出掛けてもクルマのトラブルで楽しみも半減!なんて
 ならないように、今のうちに気になるところは点検しておきましょう。

 特にこれからの時期から冬にかけて、バッテリーの交換依頼が多くな
 る傾向にあります。(※愛知県内の直営7店舗調べ)

 「自分のクルマは大丈夫」と油断していると、本当に突然、なんの予
 兆もなくバッテリーが上がってしまうことがあります。

 特に3年以上バッテリーを交換していない方は、一度コバックにバッ
 テリーを見せに来て下さい。

 定期的なメンテナンスで、楽しい実りのある秋のカーライフを、快適
 に過ごしましょう!

 それでは今回のメールマガジンをお楽しみ下さい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ================================
 ★<今回のとびっきりMENU>★
 ================================

 ■ 今月のトピックス
  【 10月から後席シートベルト未着用は反則切符  】


 ■ 伝説のメカニック『ノムさん』からのアドバイス 
  【 正しく選んでいますか?専用オイル 】


 ■新連載『 コバックウェイ 』
  【 私はなぜコバック・システムを始めたか:VOL.9 】


 ■ コバックの社長から皆様へ「元気部屋」
  【 大好評!コバックの社長が、熱い想いを語ります 】


 ■ 車検代を少しでも安く受けたいのなら、まずここを見て!
  【 トクトク車検情報コーナー 】



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

   皆様のカーライフに直結する情報お届けします!

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
  最新トピックス 
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
┌────────────────────────────┐
│  10月から後席シートベルト未着用は反則切符     │
└────────────────────────────┘
|今年6月から着用が義務化された後部座席シートベルトについて
|10月から取り締まりを始めるよう全国の警察本部に指示した。
|高速道で違反が見つかった場合、ドライバーに免許の違反点数
|1点が科される。
|秋の全国交通安全運動(9月21日〜30日)で周知した上で、
|摘発を本格化させる。
(出典:読売新聞9/22)
  http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_08092204.cfm

◎なんども申し上げていますが、シートベルトは自分や同乗者の
 命を守るために装着するのであって、法律だから仕方なくする
 ものではありません。
 これから秋の行楽シーズンとなりますが、車でお出掛けの際は
 全席シートベルトの着用をお忘れ無く!


──────────────────────────────────
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ★読・者・限・定・公・開★バックナンバー
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 このメルマガのバックナンバー閲覧は、登録者だけの限定特典です。
 メルマガに登録するだけで、お得・お役立ち情報をぜ〜んぶ読むこ
 とができますので、あなたの身近な人にも、ぜひ登録を薦めてあげ
 て下さい。

 ┏━━━┓
 ┃限・登┃ 【※ご注意:ここからしか入れません】
 ┃  録┃
 ┃定・者┃ ◎登録者限定のバックナンバー閲覧ページはこちら↓
 ┃!  ┃  http://www.kobac.co.jp/merumaga/index.htm
 ┃ → ┃
 ┣━━━┫

▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
   伝説のメカニック『ノムさん』からのアドバイス
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

 ==============================================

 【 正しく選んでいますか?専用オイル 】

 ==============================================

  (~-_-~)

 こんにちは、ノムさんです。

 食べ物のおいしいこの季節は、毎年「ノムさん」から「呑むさん」
 になってしまうのですが、皆さんは食べ過ぎていないですか?

 さて、今回はエンジンオイルについてお話ししようと思います。

 昨今の原油価格高騰を受けて、メーカーが省燃費をうたった車を開
 発したり、またユーザーも燃費の良い車を求めるという流れになっ
 ています。

 ただ、せっかく燃費の良い車に乗っていても、専用のオイルを入れ
 ないと・・・。

=====================

 半年または5,000kmごとに交換を
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 まずはおさらいになりますが、愛車長持ちのためにはエンジンオイ
 ルは、半年または5,000kmごとに交換したほうが良いということは
 何度もこのメルマガで申し上げてきました。

 理由は次の通りです。

 エンジンオイルは、熱の影響やガソリンの燃えかすなどを取り込む
 ことで性能が低下してきます。つまり、たくさん走ればそれだけ熱
 や燃えかすなどに長時間さらされるので性能が劣化する、これは比
 較的わかりやすいことだと思います。

 それでは、全く車に乗らなければ性能は劣化しないのか?どうして
 「半年」という時間でも区切られているか?という疑問も出てくる
 かと思います。

 オイルは、空気に触れているとだんだんと酸化していきます。
 この酸化もオイル性能を低下させる原因の一つなのです。
 エンジン内部のオイルも時間が経つと、段々と酸化してきますので、
 あまり距離を走っていなくても、半年を目安に交換した方が良いの
 です。

 特に夏場の過酷な状況で使用されたオイルを、半年以上無交換で乗
 り続けている場合は、オイルの性能もだいぶ進んでいると思われま
 すので、是非交換をお勧めします。

 特に今の時期は、これから寒い冬を迎えるので、柔らかめのオイル
 に交換するのには丁度いいタイミングですから、お近くのコバック
 へご相談下さい。


 専用オイルで本来の性能を発揮!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 さて、本題です。

 最近の車には、クリーンな排気ガスと省燃費が求められており、国
 が定めた低排出ガスと省燃費の基準をクリアした車には、後部ガラ
 スに楕円形のステッカーが貼ってあります。
 (低排出ガスはブルーに星マーク、省燃費はグリーンで地球の図)

 実は、これらの車には決められた正しいオイルを入れないと、本来
 もっている性能を発揮できないのです。知っていましたか?

 せっかく燃費のいい車に乗っているのに、オイル選びを間違えたた
 めに、そのメリットを活かせないなんてショックですよね。

 これらの車には、通常よりも柔らかい専用のオイルを使用するよう
 指定されています。
 具体的には「0w-20」「5w-20」といった粘度のオイルなのですが
 選び方が分からない方は、コバックでご相談下さい。愛車にあった
 オイルをお選びします。

 省燃費車に認定されている車に通常のオイルを入れても、壊れるこ
 とはありませんが、先ほども言いましたように、その車が持ってい
 る低排出ガスや省燃費の性能を発揮することが出来ません。

 正しいオイルを選んでサイフと車と地球に優しいカーライフを!

==============

  ●お近くのコバックはこちらで検索!
  http://www.kobac.co.jp/tenpo_serch.html

=====================


 【 大募集! 】
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 毎回好評を頂いている「ノムさんからのアドバイス」コーナー。
 これまで多くの方からご質問を頂き本当にありがとうございます。

 さて、今回下記の内容について、読者の皆さまからの体験談を募集
 したいと思います。

 お寄せいただいた体験談を、このメルマガ誌上で発表してより多く
 の方に役立てて頂きたいと思います。

 そして採用された方には、素敵なプレゼントを差し上げます。
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 ◎せっかくですから、あなたの実体験を全国の読者に紹介して、
  みんなでハッピーカーライフを共有しませんか?

 もちろん、引き続きノムさんへのご質問も大歓迎です。

 たくさんのメールをお待ちしています!

=====================


 ◆ノムさんへの質問待ってます!どんな些細なことでもOK。
  車を運転していて、ふと思いついた疑問などをメールで送信!
  ノムさんがお応えします。
┌                             ┐
│ 特に車の症状についてご質問される場合は、下記の内容を  │
│ お伝えいただけると、より具体的なアドバイスができます。 │
│                             │
│ 1・車種、年式、走行距離など              │
│ 2・症状:いつ、どんな時、どこのあたりが、どのように等 │
│                             │
│ 車のトラブルは病気と一緒で、早めに気付けば、安く解決  │
│ できることがたくさんあります。             │
│ どんな小さなことでもお気軽にご相談下さい。       │
└                             ┘

  質問はこちらまで⇒ merumaga-toukou@kobac.co.jp


──────────────────────────────────

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
   コバックウェイ
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

  「コバックってどんな会社?」
  「いつできたの?」
  「本社はどこにあるの?」

  我々スタッフはこのような質問を受けることがあります。


  クルマの町、愛知県豊田市で創業して現在全国に350店舗。
  まだまだ知られていないコバックのこと。


  大切な愛車を車検で預ける以上、その会社がどんな会社なのか知
  りたいと思うのが当然ですよね。
  そこで、コバックをもっとよく知ってもらい、安心して車検を受
  けて頂くため、弊社社長の小林が書いた本「コバックウェイ」か
  から抜粋してご紹介していきます。


  ※尚、本文中の「私」とは、著者である社長の小林憲司を指して
   います。


  私はなぜコバック・システムを始めたか:VOL.9
  ===============================================
  〜顧客満足・社員満足を高め、最高のサービスを〜


  <前回までのあらすじ>
  コバックFC1号店は、愛知県半田市のみつまる自動車さん。
  みつまるの間瀬専務とは豊田市の産業文化センターで行われた事
  業概要の発表会の場で出会いました。
  お会いしてすぐに私はみつまる自動車さんの工場見学に出掛けま
  した。

  さて、みつまる自動車さんがコバックを展開するのにあたって、
  いくつかの障害がありました。
  →決定権は社長にあるため、コバックと最終契約になるかどうか
   わからない。
  →立地が悪い(一般の通行量がほとんど無い)
  →受付店舗がない(車検や整備の際に、お客様のところまで車両
   を引き取りに行くため、事務所にお客様を迎える施設が無い)
  →法人客がほとんどのため、個人のお客様はわずかしかいない。
  →ベテラン社員が多く、若手社員が少ない。

  このように、みつまる自動車さんは加盟したとしても、成功する
  ためにはいくつもの高いハードルをクリアしなければならなかっ
  たのです。

  しかし私は、このような事業環境でありながら、その困難をもの
  ともしない間瀬専務の「情熱」に魅かれました。
  私も恵まれない環境のなかでFCビジネスを立ち上げましたので、
  間瀬専務の「情熱」に応えなければどうしても気が済まなかった
  のです。

  最終的にみつまる自動車さんはコバックと契約を結び、1号店の
  オープンに向けて私の半田通いが始まりました。
  そしてそれから1年後に念願のオープンにこぎつけたのです。
  数々の障害を乗り越えて実現しただけに、オープンの日に半田店
  へ向かうクルマの中では涙がこぼれて止まりませんでした。


  FC加盟の2号店、3号店は岡山でしたが、私はそこで成功の手応
  えをはっきり感じました。
  特に3号店では私の人生観を換えるオープンとなりました・・・


 ■バックナンバーを読みたい方はこちら↓
   http://www.kobac.co.jp/merumaga/index.htm


  ========ここまでが前号のあらすじ========

 ◎みつまる自動車さんのFC1号店オープンに続いて、FC加盟の2号
  店、3号店は岡山でしたが、私はそこで成功の手応をはっきり感
  じました。

  岡山で整備工場を経営されているお二人のオーナーが、車検の営
  業で苦しんでおられたので、ノウハウを提供することになったの
  ですが、この二社には実験的な意味で、加盟の契約金を大幅に引
  き下げて、ポイントを絞ってノウハウを提供しました。

  その理由はFC加盟店を拡げるために、加盟の契約金などの基準を
  下げて加盟店を増やす方法はどうかとテストを行ったのです。
  ノウハウは使わなければ意味がない、とにかく先にどんどん提供
  していかなければ、という気持ちを形にしたのです。

  そしてこの岡山市での実験的提携が、その後の原動力になる衝撃
  的なドラマを生んだのです。

 ◎このとき加盟した岡山のユアサ自動車さんは、加盟して半年後に
  車検台数が500台→1,000台に倍増したのですが、そのユアサ自
  動車さんから「車検1,000台達成記念パーティーをやるので、是
  非、岡山まで来てほしい」とお誘いを受けましたので、それは喜
  ばしいと、父と私は岡山まで出向きました。

  パーティーの場で湯浅社長、湯浅専務のお話があり、父や私もお
  祝いの言葉を述べ、喜びをユアサ自動車の皆さんと分かち合いま
  した。
  そしてその後、当時の店長さんがマイクの前に立ち、話されたの
  です。

  「営業を担当しているが、指定工場の認可をとってもなかなか
  (車検台数が)伸びずに悩んでいた。今回コバックと提携して
  車検が半年で倍増し将来の見通しが立ちました。息子を大学へ
  進学させるかどうか迷っていましたが、大学にやる決意ができ
  ました。」と涙を流しながら話されました。

  私はもらい泣きをすると同時に、私が取り組んできたコバック
  の全国展開が、この店長さんの家族の人生にも大きな影響を与
  えたのだ、という事実に直面し、自分が断固として実行してき
  たことに対する揺るぎない確信を得たのです。

  「私は車検のFCネットワークを展開したことで、人の人生を
  好転させることが出来た・・・。今までやってきたことは間違
  っていなかったんだ!」

  このユアサ自動車さんは、この後、短期間で車検台数3,000台
  を達成され、今では二号店を出店するまでに成果を上げられた
  のです。

  私はこの出来事を通じて、コバックシステムは商売と言うより
  も、ライフワークとして何が何でも取り組もうと決意すると同
  時に、全国に拡げれば必ず成功するという確信をより強固にし
  ました。

  そして私は、決死の覚悟で新たな事柄に挑戦し始めたのです。
  この続きはまた来月!

  =====<次号に続く>==========


──────────────────────────────────

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
   「元気部屋」
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

  皆さん、こんにちは!
  コバックの小林憲司です。

  今年も秋がやってきて、10月を迎えます。
  平成20年/2008年もあと3ケ月となります。
  いよいよ、今年もクライマックスですね。
  ※クライマックスとは、興奮や緊張が最も高まった状態
  また、最も盛り上がった場面。最高潮。絶頂(広辞苑より)

  時間制のスポーツでは、終了期限ギリギリになると
  色々なエキサイティングなドラマが生まれることが多々あります。
  私たち一人ひとりの2008年がクライマックスを向かえ
  健康面・家庭面・仕事面・社会面等々で様々な盛り上がり
  を生み出し、平成21年/2009年の幕開けが始まることを
  心よりお祈り申しあげます。

  【予告】来年といえばカレンダー!
  私も、コバックチェーンのオリジナルカンレンダーの製作に
  着手してはや8年。
  まもなく来年のカレンダーができますので、読者の皆様にも
  昨年同様プレゼントさせて頂きますので楽しみして頂けると
  嬉しく思います。

  それでは10月が皆様にとってハッピーな出来事が
  たくさんありますことを心より願っております。


       「地球と人と車に感謝」 (^_^)

            株式会社コバック 代表取締役社長 小林憲司


──────────────────────────────────


◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
   トクトク車検情報コーナー
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆


 ★見積無料!簡単検索!確かめて下さい!コバックの安さを★

  自分の車検料金がいくらになるのかスグに知りたい人はコチラ!
   ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
  http://www.kobac.co.jp/tenpo_serch.html

  365日24時間受付中!もちろん見積もり等は一切無料!
  そのまま予約もできる便利サイト!



 ★ あなたの家から一番近いコバックを一発検索! ★

  引っ越ししたので、どこにコバックがあるのか知りたい等々
  そんなあなたはコチラでどうぞ!
   ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
  http://www.kobac.co.jp/tenpo_serch.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


【車に乗るすべての方へ、重要なお知らせ】

 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
 │車│検│拒│否│制│度│導│入│ 
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

  平成18年6月1日から車検拒否制度が導入されました。

  この制度により、駐車違反を犯してその違反金を納めなかった場
  合、車検に合格することができなくなりました。

  詳しくは最寄りの店舗までお問い合せ下さい。
  http://www.kobac.co.jp/tenpo_serch.html

──────────────────────────────────

 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
 │自│賠│責│保│険│が│値│下│げ│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

  平成20年4月1日契約分から自賠責保険料が値下げされした。
  値下げ後の新しい料金は下記の通りです。

  【 軽自動車 】
    (旧)25,000円→(新)18,980円

  【 普通車 】
    (旧)30,830円→(新)22,470円


  ※沖縄と離島は除きます
  ※以前にお出しした見積りと、金額が異なる場合があります。
   ご了承下さい。


──────────────────────────────────


┌────────────────────────────┐
│12ケ月点検切れは、法律違反???           │
└────────────────────────────┘
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 │※気が付かないうちに期限切れになっていませんか? 

 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 ◆知っていましたか?
  12ケ月点検は、車検を機に1年で期限切れとなります。
  その有効期限のステッカーはフロントガラスの左上に貼ってあり
  ますが、期限が切れてしまった場合はステッカーを剥がなければ
  なりません。

 ◆この期限が切れたステッカーをそのまま貼っておくと『保安基準
  違反』つまりヘッドライトやブレーキランプが切れた状態で走っ
  ているのと同じ違反となってしまいます。期限が切れたステッカ
  は速やかに剥がして、お近くのコバックで定期点検を受けるよう
  にして下さい。

 ◆また、12ヶ月点検は愛車のコンディションを維持して、トラブ
  ルを未然に防ぐためにはとても重要な点検です。12ヶ月点検を
  きちんと受けた車は、下取り時に有利になります。
  是非、コバックへお問い合せ下さい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 ▲▲編集後記▲▲▲▲▲

 1ヶ月ほど前、地元愛知県の岡崎市で、大雨による洪水被害が発生
 しました。
 私自身も通勤電車止まってしまうなど、間接的に被害を受けました。

 洪水により水没した地区は、私も何度か通ったことがあり、テレビ
 に映し出された映像に、少なからずショックを受けました。

 その災害の記憶が覚めやらぬうちに、こんどは9月13日に東海地方
 で大きな地震があるかもしれないという情報が流れました。
 情報の信憑性は別として、近い将来必ず来ると言われている東海地
 震だけに、大変怖い想いをしました。

 幸いなことに何事もなく9月13日は過ぎましたが、だからといって
 地震の可能性が無くなったわけではありません。

 これを良い機会と捉え、日頃の備えに活かしたいと思いました。



      ∩∩♪
 ♪〜(^o^q)

 メールマガジン編集部【Web Masters】  青山 裕之

===================================================================
このメールマガジンでは、全国チェーン車検のコバックが皆様のカーライフ
が一層豊かになる事を願い、自動車や車検に関するお役立ち・お得情報の発
信、読者間の情報交換・交流の場の提供を目的として運営しています。
===================================================================
───────────────────────────
登録情報の変更の方、登録解除の方は下記アドレスへ内容を送信して下さい。
merumaga-info@kobac.co.jp
───────────────────────────
当メールマガジンのプライバシーポリシーについてはこちらを
ご覧下さい。→ http://www.kobac.co.jp/kojinjyouhou.html
───────────────────────────
発行:株式会社コバック
   メールマガジン編集部 【《《   Web Masters   》》】
コバックオフィシャルホームページ http://www.kobac.co.jp
ご意見・ご感想はこちら merumaga-info@kobac.co.jp
───────────────────────────
※当メールマガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
Copyright(c) 2008 KOBAC Co.,LTD. All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━