車検のコバックオフィシャルメールマガジン
【Vol. 202 2020年3月号】
こんにちは!コバックの吉野です!
今年は「うるう年」ということで、2月が29日まであります。
4年に一度の特別な日!と思うと、なんだかロマンチックな気分になりませんか?
私だけでしょうか…(-_-;)
さて、3月は出会いと別れの季節。車の新しい出会いもあるかと思います。
そこで、今月号は「車の気になるハナシ特集」と題してお送りいたします。
まずは「自賠責保険値下げへ」についてから
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
KOBAC NEWS589「自賠責保険値下げへ」
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
このコーナーは大体589文字でコバックからのお知らせや気になるニュースなどをお届け!
最後にはコバック店舗近くのドライブスポットも紹介します!
…大まかに589文字なので、ぴったりではないときもありますが、
ご勘弁を…(;´▽`A``
それではスタート!
自動車に乗る全ての人が加入しなければいけない自賠責保険。
この保険料が2020年4月1日以降の契約から平均16.4%引き下げられることになりました。
なぜ引き下げになったのか、今後の影響などについてお伝えします。
★自賠責保険とは
自賠責保険は強制保険と言われ、車の所有者に加入が義務付けられています。
加入していなければ車検が通らず、公道を走ることができません。
この自賠責、交通事故の被害者を救済する目的の保険で対人のみの保証です。最大4,000万円まで保証してもらえます。しかし、対物や運転手本人、事故を起こした車は補償対象外です。
また、自賠責に加入していないと50万円以下の罰金または1年以下の懲役+違反点数6点のうえ、免許停止処分となります。
★値下げになった理由
一番の理由は、「 交通事故が減っているから」です。交通事故が減ると、保険金の支払いがトータルで減ります。この収支と支出のバランスをとるために今回値下げとなりました。
★いくら値下げになるのか
以下の表の値下げとなります※離島および沖縄県を除く
◇◇ オススメドライブスポット ◇◇
コバック公式Instagram(kobac.official)※週1回更新
に投稿したドライブスポットを抜粋して紹介いたします!絶景スポットの近くにはコバック店舗もありますのであわせて掲載いたします!
「車検のコバック 松江矢田店」から車で約15分
島根県松江市と出雲市にまたがる「宍道湖(しんじこ)」は
日本で7番目に大きい湖。
わずかに塩分を含む汽水湖のため、
海藻、魚類、貝類が生息しています。
宍道湖は特に夕日の絶景スポットとして有名で
白潟公園や岸公園、宍道湖夕日スポットから
湖に映る夕日が望めます。

☆インスタグラムのフォローもお願いします(kobac.official)☆
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
快適カーライフへのアドバイス【エンジン内部洗浄の効果とは】
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
「エンジンオイル交換をこまめにしましょう」というのは、耳にする機会が多いと思いますが、
「エンジン内部洗浄」をしましょうってあまり聞きませんよね?
今回は車の心臓部、「エンジン」の内部洗浄について詳しくお伝えします。
★エンジン内部洗浄とは
フラッシングとも言われています。
エンジン内部は、エンジンオイルによって潤滑・密閉され、燃焼室で空気とガソリンが爆発し動いています。
エンジンオイルはエンジン内部を巡回し、洗浄、冷却をし、錆も防いでいます。
このエンジンオイル循環していくうちに「スラッジ」というゴミが溜まっていきます。ですので、オイル交換を半年または5,000kmごとに交換することで、エンジン内を綺麗に保つことができます。 しかし、それでも取れないスラッヂはエンジン内部洗浄でジェットバスの様にバブルで綺麗にしていきます。

しかし、スラッジが溜まり過ぎたエンジン内部を洗浄すると、逆にエンジンが壊れることがあるので不安な場合は整備工場でご質問ください。
★効果は?
エンジン内部の汚れが綺麗にとれますので、燃費もよくなります。
定期的にエンジンオイルを交換している方でも、数年に一度洗浄すると、エンジンが長持ちしやすくなると言われています!
エンジンオイル交換は、半年または5,000kmごとの交換をお忘れなく!
コバックでもエンジン内部洗浄を行っております!
詳しくは、お近くの店舗までお問い合わせください。
◆お車の悩み、何でも聞きます!
車に関する事なら何でもOK!コバック自慢のメカニック達がお応えします。
車種、年式、走行距離、症状(どんな時、どこのあたりが、どのように など)をお知らせください。皆さんからのご質問を待ってま~す!
●質問はこちらまで⇒ メールはこちら へご投稿ください。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
「幸せを運ぶ元気部屋」・・・人と車と地球を元気に!
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
皆さ~ん、こんにちは~!
コバックの小林憲司です。
お元気でお過ごしでしょうか?
今年の暖冬は、人生初と思います。
その影響があるのか?どうか?
最近のニュースでは新型コロナで連日騒いでおり
近年稀にみる各種イベントの中止に社会が混乱しております。
これらの新型ウイルス騒動が、地球温暖化、人類の持続可能な地球社会と
何らかの関係がなければ良いのですが、一時的問題で収まることを願います。
コバックでは先月末より、所ジョージさんのテレビCMがスタートしております。
所ジョージさんがコバック社長の愛車エスティマ(平成3年式、29年選手)で
「ちゃんと整備しているから絶好調~!」と絶賛してくれています。
コバックでは、メーカー系新車ディーラーと違って、お客様の愛車ができるだけ
長持ちをして、安全と快適を経済的にという理念と技術、システムを提供しています。
コバックは、理念と技術がお客様の車の寿命を守り、お客様のお金を守る。
そして地球への負荷を最低限にする車社会を実現していきます。
より快適で持続可能な地球社会を目指して・・・・
所ジョージさんCM https://www.youtube.com/watch?v=cM51vHeujuY
所ジョージさんCMメイキングhttps://www.youtube.com/watch?v=3r2V_ot4Nd8
人々の命とお金と地球を守る。
車検のコバック・チェーン本部 代表 小林憲司
▲▲編集後記▲▲
3月って、これから何かが始まる序章な気がして、ワクワクしてきます!
( *´艸`)
4月からなにしようかなー。とか、どこにドライブに行こうかなーと考えているだけでも
楽しいです!
花見というと、桜のイメージですが、梅の花見もいいですよ!
先日、梅林畑までドライブし、ベンチでお弁当を食べましたが、さわやかな気分になりました!
春に向けて、桜以外の花見も計画してみてはいかがでしょうか?
また来月お会いしましょう!(∩´∀`)∩
メ-ルマガジン編集部 吉野鮎美
|